
コメント

ままり
上限を超えた金額は戻らないですが、その金額までなら返ってきますよー!😊
私は戻ってくるからいいやつ作りました😂

はじめてのママリ🔰
上限額なので、それ以下なら戻ってきますよ。
仮に5万のメガネを買ったなら、11,000円くらいは上限超えてるので自腹になります。
-
そら✴︎
上限範囲内なら、結構いいメガネ買えますよね!
トマトクラッシーズのメガネを薦められました!- 6月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちも子供2人メガネですが、どちらもトマト使ってます。
うちは度数キツいのでレンズをオーダーメイドにしたりして、上限ギリギリで38,700円くらいでした。- 6月8日

はじめてのママリ🔰
返ってくるんだから上限額のメガネ作ったらよかったのに
3万のにして、まー丸々返ってきましたが🙆♀️3ヶ月後で1年なので、上限額のメガネまた作ります🙆♀️
そら✴︎
コメントありがとうございます。
療養費支給申請書の発病又は負傷の年月日は何と書いたか覚えていますか?
わからない場合は空欄でもいいんですか?
ままり
今確認したところで、メガネが必要だと言われて眼科に書類を貰った日を記入しています😊
わからなければ空欄で出してみても良いと思いますし、電話か直接行って聞いてみても良いと思います☺️
そら✴︎
ありがとうございます。書類もらった日を書きました🙆♀️