
小児科で腹痛の症状で受診し、整腸剤だけでなく詳しい検査も希望しています。下痢はおさまったが、痛みが続いているため、違う病気か心配。整腸剤だけの処方なら、混雑している小児科で新しい薬をもらうのは嫌だとのこと。
小児科に腹痛だけの症状で受診しても整腸剤の処方とかになりますかね💦?詳しい検査とかしてもらえるのでしょうか?
先週の木〜日曜ぐらいまで下痢が続きました。ちょうど台風で病院に行けなかったので市販の整腸剤をずっと飲ませています。
もう下痢もおさまってるのですが「お腹が痛い」とよく言います😓
今日も夜寝る前も痛がったのでさすってたらそのまま寝ました。なんか違う病気だったらと不安で受診したいのですがもし整腸剤の処方だけなら、今RSやインフル、胃腸炎等で小児科が溢れかえってるみたいなのでそこで新しいのもらっても嫌だな思ってしまいます。
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)

3児ママ
お腹の張りや音を聞いて整腸剤か様子見か、下痢が続いてたせいで腸のうごきがよくなりすぎているかかな?
と思います。
ただ心配であれば受診がいいかな?とは思います。
確かに新しい病気になるのも嫌ですが不安なまま過ごすのも
と思うので^ ^
コメント