※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

。義両親から私の妹への出産祝い 最近、私の妹が第一子を出産しました…

★義両親から私の妹への出産祝い
 

最近、私の妹が第一子を出産しました。
私が世間話感覚で義両親にその話をしたら
出産祝いをくれました。
妹と義両親は、私達の結婚式で一度会っただけです。

私達が結婚した後、夫の弟(二人います)のところで
子どもが生まれたのですが、私の両親は夫の弟達に
出産祝いを渡していません。

私の両親が、『自分達は夫の弟達に出産祝いを
渡してないのに、どのようにお礼をしたらいいのか?』
と私に尋ねてきたのですが、私もどうするのが
1番お礼の気持ちが伝わるのか悩んでいます。

妹からは義両親に電話でお礼を伝え済みです。
内祝いも準備してくれるそうです。

同じような経験のある方、
マナーに詳しい方など、
アドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。




コメント

マヤ

我が家も義親は私の兄弟の結婚、出産祝いとしてくれました。

が、私の実家からは義妹の出産祝いはしてません。(結婚祝いはしました)

電話もして(実親から義親にも電話しますよね?)内祝いをするなら特に気にしなくても良いと思いますが…😅