※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どら☆
ココロ・悩み

娘の癇癪が激しくて困っています。癇癪が落ち着く食べ物や、カルシウム不足がイライラに関係あるでしょうか?

癇癪が落ち着く食べ物とかありますか?😓


4歳7ヶ月の娘が毎日癇癪激し過ぎて手に負えないです。
気に食わないとぎゃー!となって怒って別室にこもります。

牛乳が苦手で家であまり飲みません。園では多少頑張って飲んでるみたいですが。
カルシウム不足がイライラしやすいとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あったらこの世から癇癪持ち消えてますよね😂

うちの妹も癇癪持ちで高校くらいまで続いてました。
性質だと思います。
娘さんは別室に篭って自分で落ち着こうとしてるだけとても賢くて偉いなって思います。

カルシウムは牛乳以外からでもたくさん摂れますよ。

mihana

私の友達の子どもさんは甘いもの(チョコや砂糖の入ったお菓子)をやめたら夜泣きや癇癪がかなり落ち着いたみたいですよ😊👍

はじめてのママリ🔰

体に悪い白砂糖がよく使われているお菓子やジュースはあまりよくないイメージがあります。
反対に鉄分や発酵食品は良いイメージがあります。
個人的なイメージなので関係があると証明されているかは分かりませんが、日常的に食生活を見直すのは一つの手だと思います😊

どら☆

コメントありがとうございます!!まとめての返信ですみません🙇‍♀️

やっぱり食べ物で少しでも改善する可能性あるかもなんですね🌟たしかに甘いものばかり与えてしまってます、、😓食生活見直して出来ることをやってみたいと思います‼️✊