
食べ物の好みには個人差がありますね。手作り味噌汁よりもインスタントが好きな人や、肉の脂身の好みが異なる人がいます。好みは不思議ですね。
ご自身の食べ物の少し変わったこだわりがある人いますか?
私は味噌汁は手作りよりインスタントのほうが断然好きです。
家族にはちゃんと出汁からとって作り、美味しいと言ってくれますが、なぜか私はインスタント味噌汁の味の方が好きでひとりインスタント味噌汁を食べたりしてます。(手作りの方が健康的だと思いつつ😅)
夫は角煮や焼豚のプルプルは大好物なんですが、薄切り肉のプルプルは嫌いです。豚肉はなるべく脂の少ないロースを使い、それでもまだついているので予め取っておくか、取ってなくても食べてる最中に取りながら食べてます。
好みってなんだか不思議です〜。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
ラーメンはどのお店のよりも、カップラーメンが好きです😂

はじめてのママリ🔰
りんごはあまり好きじゃないですが、リンゴジュースやりんご味は好きです😂
-
はじめてのママリ🔰
それ私は逆です笑
リンゴは好きですが、りんご味の物は好んで食べたり飲んだりしないです😅- 6月7日

ママリ
卵焼きや目玉焼きは苦手なんですが、オムライスや卵かけご飯は好きです😂
ダンナにいまだに「訳わからない」と言われ続けてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、私もわからなかったです…笑
でも訳がわからないと言われながらも、本人は「違うんだよなぁ〜」て感じはすごいわかります😁- 6月7日
-
ママリ
多分卵の味が薄れればいけるんだと思いますが(オムライスならケチャップ、卵かけご飯なら醤油)、それにしても差が激しすぎて(笑)
うちの親ですら毎回確認してきます(笑)- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
あ〜なるほど…🤔
オムライス、卵かけご飯はほぼお米ですもんね!- 6月7日

♡HRK♡
いちごは好きですが、イチゴジャムや飲み物、イチゴ味のガムや飴は食べられません😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
私はりんごです😊- 6月7日

はじめてのママリ🔰
汁物はあつあつじゃないと嫌で、水やお茶はキンキンじゃないと気持ち悪くてダメで、白米は冷たいのが好きです😂
-
はじめてのママリ🔰
父親と同じでびっくりです笑
汁物はあっつあつじゃないと温め直しますし、飲み物はコーヒー以外冬でも氷入れて飲んでます😄
私も白米は冷たい方が好きです😊- 6月7日

まろん
とうもろこし🌽は好きなんですが
パラパラになってると(コーン缶とか)食べれません🤣
例えばオムライスのコーンとかパンに乗ってるコーンとか無理です😂
-
はじめてのママリ🔰
夫もそんな感じです笑
かじって食べるとうもろこしは好きですが、サラダにのってたり、何かに入ってたり、嫌いまではいかないけど無いほうが美味しいって言ってました!
とうもろこしが大好物の私には、何に入れても美味しいですが😅- 6月7日

はなさお
目玉焼き、ゆで卵は好きだけど卵焼きとオムライスの上の卵はあんまり好きじゃないです。
フレッシュなフルーツは好きだけど、バナナジュースや焼き菓子(アップルパイなど)は嫌いです😂
あと桃缶めちゃくちゃ不味いです😮💨
はじめてのママリ🔰
味噌汁と似た感じですね笑
ちなみに好きなカップラーメンは何ですか?
ママリ
私も似てるなーと思いながら、コメントしちゃいました😂
辛いものが好きなので、期間限定ですが、辛辛魚をよく食べます🫶
袋ラーメンならサッポロ一番みそラーメンです😍
はじめてのママリ🔰
サッポロ一番美味しいですよね!私は塩派です☺️