
産婦人科での対応に不満があります。地元の病院では寄り添いがあり、新しい病院では冷たい対応を感じるそうです。産婦人科の対応について心配しています。
忙しいのも分かるし早く終わらせたいのも分かるけど、こんなに冷たいものなんですかね、産婦人科って😭
1人目を産んだ時は地元の産婦人科でしたが、こちらが話さなくても聞き出してくれたりするすごく寄り添ってくれたところでした。
2人目を妊娠中ですが引っ越して近所にある産婦人科に通ってますが…
本当作業って感じ。
「なにかありますかー?」と毎回真顔で聞かれる。
そして不安なことを1つ言ってみるとだいたい
「妊娠中なのでー」ばかり。
お腹が張って辛いですと話してみても
「まぁ、妊娠中なのでー普通のことですー」みたいな。
数分で診察終わりです😔
産婦人科ってどこもこんな感じですかね💦
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
私一人目の子がそんな感じですごく流れ作業でした😞
結局その子を7ヶ月の時に子宮内胎児死亡で死産して、
死産した後、言い訳かのようにまあ小さめでしたしとか初めて聞くことばっかり色々言われて、
絶対ここでは産まないと決めて大きな病院に今は通ってます。
ほんとに色々だと思いますが、不安が多ければ今でも変えていいと思います💦
コメント