※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こぱ
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の男の子の発達について相談です。言葉の理解はあるが、オウム返しやコミュニケーションに悩んでいます。発達障害が心配です。

2歳10ヶ月の男の子の発達についてです。
1歳半検診にて発語がないことで引っかかりました。

2歳1ヶ月ごろ〜単語が出始める
2歳4ヶ月ごろ〜2語分
2歳6ヶ月ごろ〜3語分
今は色々お話ができるようになりました。

お話はできるようになったのですが、
〜くん○○ほしい、パパお仕事行っちゃった
恐竜どっしんどっしんしてるね、ばあばんち行く?
お外で遊ぶのなど話します。
ですが、こちらからご飯美味しい?と聞くと
オウム返しでご飯美味しい?と返ってきたり
どこ行く?と聞くとどこ行く?とオウム返しをします。
こちらからの質問に答える時もたまにあります。
指示は通っていて、ある程度言葉の理解もしています。
保育園に半年通いましたが、集団生活はできていました。
先生方からは言葉の発達以外は気になることはないと言われています。
(現在は育休中なので退園しています)

話すようになって間もないのでオウム返しは仕方ないのか
コミュニケーションが苦手なのかとても悩んでいます。

癇癪、偏食、こだわりなどはなく
お友達と遊ぶのが大好き、トイトレもできていたり
日常生活で困っていることはありません。
会話が成り立たないことが多い、オウム返しが多いことで
何か発達障害があるのではと思っています。

大丈夫だと思うよ!
ちょっと心配だねえなど、率直な意見をお聞かせください。




コメント

なの

2歳のいわゆる言葉の爆発期はたくさんオウム返ししてましたよ☺️
あと、質問の意味がよく分からなかった時はそのままかえってきました☺️分かるような単語に言い換えて伝えると伝わると思います✨

deleted user

そこまで話せるのでしたら大丈夫です!
発達障害無いとおもいます!

ゴハン美味しい?うん美味しいと言う単語?いみ?分からずオウム返しだったり。

どこ行く?は、どこってどこ?でオウム返しなったりします😅

◯◯美味しい?とか、公園行く?など質問変えたらオウム返し無くなるとおもいます。

質問で答え方変わったりします!

しんママ

うちは長男が発達グレー、次男が定型発達です。
一度言葉が出始めてから、それだけ短期間に3語文まで出るようになり、理解もあるなら問題ないと思います😌
長男は1歳半過ぎから片手で数える程度の発語は出ていましたが、2歳過ぎてもあまり増えず、2歳半でも数はかなり増えたものの単語のみでした💦
3語文なんて、3歳頃まで出なかったです🥺

次男は2歳半前には文章でお話していましたが、今でもたまにオウム返ししますよ☺️
そんな時は、聞き方変えてます。
(○○と△△どっちがいい?など)

長男の時、言語聴覚士の先生にも言われましたが、オウム返しも言葉の発達では必要な過程だそうなので、常にオウム返しで話している訳でなければ、気にしすぎなくてもいいと思います😌

deleted user

うちも2語分が増えてきたあたり(1歳8ヶ月〜2歳ごろ)からおうむ返しをすることがありました。

娘は答え方がわからないものがおうむ返しになってました。
息子さんもお話の仕方勉強中ではないでしょうか?