
コメント

いくみ
恐らくですが糖新生を起こされてる可能性を感じますが、どのような食事にされていますか?
糖尿病ということなので、甘いものは控えてらっしゃるかな、とは思いますが、白米は召し上がってますか?
白米を、3度の食事以外に少しずつ食べるようにすると、糖新生が治まりやすく、体重も増えると思います😊(*^^*)

ママリ🔰
インスリンを打ってしっかり食べた方がいいです!
あまり食べないとケトン?が出て良くないみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
食べてるつもりだけど、やっぱり足りないのかな🥲
赤ちゃんのために栄養届けないとですよね💦- 12時間前
はじめてのママリ🔰
糖新生…どうなんですかね?
3食白米120gで食べて、分割食にはフルーツとかクラッカー食べてます。
甘いものは極力控えてますが、たまに食べたい時にはポテチとか低糖質のアイスとか食べてます。
いくみ
糖尿病は、甘いものを完全に経ったほうが治りやすいと思いますし、どうしても食べるなら、食後に少しだけにしたほうが良いです。
いまのフルーツは、甘くなるように甘くなるようにと品種改良をしすぎて、原種からはかけ離れた甘さがあるので、甘さだけで言うとお菓子と同じなんだそうです。
白米をよく噛んで食べるとブドウ糖が出てきて微かですが甘味を感じます。
スナック菓子は、油分が多いので糖尿病にも良くないです。
トマトは、調理の温度に関わらず、体全体、特に子宮の周りを冷やすので気をつけましょう。
それと、妊娠中に食べたものが胎盤を通してお子さんを育むので、なるべく正しい食事をしていたほうが、産まれてくるお子さんのためでもあります。
早く良くなると良いですね😊(*^^*)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊