![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の母乳問題について相談です。赤ちゃんがうまく吸えず、搾乳とミルクで対応していますが、母乳が減らないか心配です。3時間に1回の搾乳で減らないでしょうか?
新生児の時、直母が難しくて搾乳していた方🍼
今生後2週間くらいなのですが、母乳の出はいいけど赤ちゃんがうまく吸えてなくて1回10〜30mlくらいしか吸えてない状態です😭
なので搾乳かミルク足して!と言われて足しています。
でもいつか完母でいきたいと思い、
直母練習(5分ずつ)→ミルク→搾乳して次回分に
という感じでやっています。
基本ほぼ吸えていないみたいなので、搾乳とミルクがメインなのですが、それで母乳減らないか不安です😵💦
3時間に1回くらい搾乳していれば減らないでしょうか?!
- ⭐︎(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
次女が早産で4ヶ月間入院してたので、ずっと搾乳のみでした!!!
退院してからも完母でいけましたよ👶🏻💫
夜中も3時間おきにきちんと搾乳してたら全く減らなかったです!!
![ままりんぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりんぐ
3時間に1回、手絞り+搾乳器とかで搾乳しっかりしていれば、減らないと思いますが、やっぱホルモン的には吸ってもらうのが一番みたいですよ。
私も永遠その生活は無理だったので、近くの桶谷式母乳相談ってゆうところに相談しました。飲ませ方、搾乳のタイミング、搾乳をいくつあげるか、など総合的に相談に乗ってくださり、生後3ヶ月頃からようなく完母でいけるようになりました!
はやめにプロに相談した方が、良いかと思います!(病院の母乳外来とかより、桶谷がいいと思います。)
-
⭐︎
3時間に1回しっかり搾乳ですね!
桶谷式ってよく聞きます!検索してみます😀
とりあえず赤ちゃんの体重が増えてきて飲む力が強くなるまで搾乳も頑張りたいと思います!- 6月7日
⭐︎
そうなんですね!!
搾乳は毎回完全に絞りきる感じでやっていましたか??🍼
退会ユーザー
すっからかんになるまで
完全に絞ってましたよ!🍼
⭐︎
ありがとうございます!
すっからかんになるまでやってみます!