※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ベビー麦茶を切らしてしまい、11ヶ月の子に大人用の麦茶をあげたが、いつまでベビー用を飲ませるべきか忘れてしまった。同じように飲ませたいが、薄めないといけないかもしれない。

ベビー麦茶の在庫を切らしていて
生後11ヶ月の子に大人と同じように
水出しの麦茶あげたのですが
いつまでベビー用飲ませるんでしたっけ💦?
よく飲むので同じようにしたいなーと思いつつ
大人と同じ麦茶薄めないといけないんだっけ?
となり、忘れてしまってます…😂

コメント

さくら

麦茶にカフェインは入ってないですし、赤ちゃんが濃いめでも嫌がらなければ特に制限はないと思いますよ!
後は浄水の水とか、そういう水が大人と同じ物で抵抗無ければあげて大丈夫だと思います!
うちは気にせず、最初から大人用の薄めてあげてました😂

ぽんた

ベビー用は味が薄めですが大人のはちょっと濃いので嫌がる子は嫌がると思います!でも嫌がらなければ特に問題ないと思います。
うちは大人と同じのでもごくごく飲むので同じにしてます😊

はじめてのママリ🔰

10ヶ月から大人と同じ麦茶飲んでました!

さち

結構早い段階から大人と同じ麦茶飲ませてます!!始めの方は薄めてあげてましたよ😀

ska

もう大人と同じ麦茶飲ませてます〜!

はじめてのママリ🔰

最初から大人と同じ麦茶を半分くらい水足して薄めてあげてます。