
朝から怒り散らかしたまま小学生を送り出してしまいました。自己嫌悪…同じ経験ある方いますか😭
朝から怒り散らかしたまま
小学生を送り出してしまいました。
自己嫌悪…
同じ経験ある方いますか😭
- はじめてのママリ

ジャンジャン🐻
うちの小学生コンビはしょっちゅうですよ🤣

退会ユーザー
同じです!起こり散らかしてます笑
そして、自己嫌悪😂
毎日同じことの繰り返し😅

ままり
わっかります😭😭😭
行ってらっしゃいするときくらいなんで笑顔になれないんだって思います🥺
帰ったらごめんねしてます🥺

初めてのママリ🔰
私もこの間小学1年生の息子にささいなことで起こりまくってそのまま学校に送り出しました。
朝から余裕を持って笑顔で接していた方が、子供もスムーズに準備をして出かけられるのにと分かっていながら、怒りのスイッチが入ってしまうともうどうにも切り替えができなくて。

はじめてのママリ🔰
あります。
見送りにちょっと様子を…どうしちゃったのというくらい顔を下向いて歩いてました…
こんな朝のスタートなんて…とおもいました。
余裕を持って行動(起こして)のつもりが、なせがぎりぎりなったり、モタモタごねごねして。
帰宅したら二人して反省会をしてます。

はじめてのママリ🔰
全然あります…
あんなに怒る必要無かったよなっていつも反省します。
育児ってこの繰り返しですよね。💦

はじめてのママリ🔰
イライラしながら行ってらっしゃいします😅
朝から姉妹喧嘩とかイライラさせられる時は早く学校行けと思ってます😅
コメント