※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
その他の疑問

保育園の尿検査ですが容器の線のところまで取れず少ししか取れませんでした。とりあえず提出しますが再提出になりますかね?

保育園の尿検査ですが容器の線のところまで取れず
少ししか取れませんでした。
とりあえず提出しますが再提出になりますかね?

コメント

ありさ

うちも娘線のところより半分あるかないかぐらいの量しか絞れなくて出しましたが検査できましたよ😊
1滴とか2滴じゃ無理ですが多少有れば行けると思います!

かびごん

容器傾けて中身が動くくらいの量なら問題ないと思いますよ🫶🏼

deleted user

検査で使うのは数滴のようなんで、大丈夫だとおもいますよ😄

もちぱく

したから1〜2ミリしか入ってない子も検査できたので大丈夫だと思います😁

ママリ🔰

うちも下の子の採尿は全然取れなくて。
線の1/5くらいとか、もうこれ出す意味ある?くらいの少量でした😂
担任の先生にも一応出してみますねと言われるくらいでしたが、結局再検査は言われませんでしたよ☺

今は検査の精度も上がってるし、意外と少しでも大丈夫ですよ✨

yocco

職業柄聞いた話だと、極論1mlとかあれば機械で測定できます!(満タン取って10mlくらいです)
少しの度合いがわかりませんが、言われたら再提出でいいと思います😀