
コメント

びっくり
いいとこに行ってもあうかあわないかです!きっとあわなかったら行かなくなります‼ある程度は評判も気になりますが…病院によっては薬もあうあわないがあります……

mk
全然関係ないんですが
ママリで初めて同じ西成区民の方見つけて
月齢も近くて思わず
コメントしちゃいました!✨(笑)
-
のんち
私もです!!
西成区のほんとに端の方なので西成区の子育てセンターとか全部遠くてなかなか通いづらいのでまだ行けてないです(^◇^;)
小児科も住之江区の方に通ってます!- 2月3日
-
mk
住之江に近いってことは
玉出あたりですか?- 2月4日
-
のんち
南津守です(^^)
- 2月4日
-
mk
コーナンとかの近くですか?
わたし千本なんで
近いですね*\(^o^)/*✨- 2月4日
-
のんち
千本中に私のおばあちゃん住んでます!笑
ライフコーナンの近くですー(^^)- 2月4日
-
mk
惜しい!わたし千本北です(笑)
そこのライフ、コーナン
よく行きます😊(笑)- 2月4日
-
のんち
私も今日みたいに暖かい日はお散歩も兼ねてそこまで歩いて買い物に行きます(^^)寒い日はもっと近くにあるスーパーに行っちゃいますが(^◇^;)笑
- 2月4日
-
mk
あそこのライフ、コーナン
おっきくてダイソーとか
いろいろあるんで
楽しいですよね(^◇^)- 2月4日
-
のんち
そうですね!本当に便利(^^)
子ども連れてたらご飯食べられる場所も限られてくるのでライフの二階で食べることも多々あります!- 2月4日
-
mk
そんなに混んでるイメージないんで
落ち着いて食べれそうですね😊- 2月4日
-
のんち
そうなんですー!
ベビーカーできても大丈夫なので安心して食べられます!笑
ちなみに小児科はどこに通われてますか?- 2月4日
-
mk
どうしてもベビーカーでも
利用しやすいところになりますもんね!
天下茶屋駅近くの
ながてクリニックってところです!- 2月4日
-
のんち
千本だったらそうですよね(^◇^;)
そこはこちらからは遠いですもんね〜- 2月4日
-
mk
南津守からだったら
天下茶屋は自転車でも
距離ありますもんね😅- 2月5日
-
のんち
そうなんです(^^)花園町のあたりにも病院や子育てセンターとかもたくさんあるみたいなんですが、このあたりがなくて(^◇^;)
- 2月5日
-
mk
ついこの間
花園町すぐの支援センター
いきましたよ(^ω^)
そのあたりは
支援センター多いですね😊
たしかに南津守は
あんまり聞かないですね( ; ; )- 2月5日
-
のんち
そうなんです!
なのでまだ行ったことなくて(^◇^;)- 2月5日
-
mk
しかもこの時期まだ
寒い日多いので
支援センター行くだけでも
気合入りますよね、、(笑)- 2月5日
-
のんち
確かに!!
少し暖かくなって寝返りとかもう少し動けるようになったら行こうかなーって思ってます!!- 2月5日
-
mk
わたしもいっぱい遊んだり
人にも慣れてほしいな、と思って
行こう行こうと思うんですけど
なかなか腰が上がらないです、、(笑)
うちの子もう6カ月半なのに
寝返りまだです(笑)
うつ伏せ嫌いみたいで
ころーんしよ!って言っても
にこーって笑うだけです😅(笑)- 2月5日
-
のんち
うちもまだまだ練習中なので今は床で寝てるだけなので行ってもなーって感じです(^◇^;)
成長は個人差あるから心配ないですよ!- 2月5日
-
mk
わかります(笑)
わたしもゆっくり
我が子らしく育ってくれればと
思ってます😊- 2月5日

まっぴ
住之江すんでますが、
南港病院の小児科に行ってます(´・ω・`)
-
のんち
南港病院いい感じですか?
- 2月4日
-
まっぴ
先生も看護婦さんも優しい人なんで個人的にはいいとは思います\('ω')/
余談ですが、南津守めっちゃ近いですw- 2月4日
-
のんち
そうなんですね!!
ちょっときになるので調べてみます!
南港病院って聞いて近そうな気してました!(^^)笑- 2月4日
-
まっぴ
娘が皮膚が荒れた時も丁寧に診察してくれました( ´ ω ` )
コーナンよく歩いていってます( 笑 )- 2月4日
-
のんち
今は住之江区にあるむつみクリニックに通ってて私も学生の頃からお世話になっているのでいいんですが、どうしても今まだ5ヶ月の子どもなので車出さないといけなくて(^◇^;)
歩いて行ける場所探してて。- 2月4日
のんち
なるほど!そうですよね!
返信ありがとうございます!