※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃmam
妊娠・出産

妊娠中にロキソニンを飲んでも赤ちゃんにはよくないでしょうか?

妊娠中にロキソニン飲むってやっぱり赤ちゃんによくないですよね!?

コメント

mii◡̈♥︎

病院から処方された物
ですか?(^^;;

妊娠中にロキソニンは
良くないかと...

因みに私は妊娠中で
偏頭痛持ちの為、病院で
カロナールを処方して
貰いましたよ(^_^)

りぃmam

いえ(・_・、)処方されたものではありません。。

偏頭痛と、歯茎が痛くて寝れなくて。。

新米ママ

妊娠中、ロキソニンは、絶対ダメですよ!


妊娠中でも飲めるカロナールって痛めどめなら病院で出してくれますよ?

りぃmam

ですよね(><)

鈍痛がやばくて。。
病院行って言えば痛み止め出してくれますかね?(´;ω;`)
寝れなくて。。

mii◡̈♥︎

市販薬でも使ってはいけない
鎮痛剤もあるので、ロキソニン
はやめた方がいいと思います...

私は病院でカロナールを
貰いましたが、やはり怖くて
飲んでいません(^^;;

私は偏頭痛の時は冷えピタを
貼って、アイスノンにタオルを
巻いて寝ていました(^_^)

今日は我慢して、明日
産婦人科に行って相談&お薬
を処方して貰った方がいいかも
しれませんね(´。;ω;`)

お大事にして下さい(^^;;

新米ママ

ですね!(´・ω・`)
かなり強いので危険ですよ

貰えますよ!
症状を言えば!!

痛いと寝れないですよね(´・ω・`)
お大事に

りぃmam


ありがとうございます(><)

偏頭痛はまだしも、歯茎がすごく痛くて。。
ありがとうございます(><)
痛くて寝れないです。。

皆さんコメントありがとうございます!

ぷーたろʚ◡̈⃝ɞ

たぶんよくないですよー妊娠中は偏頭痛ひどくて、カロナール?飲んでました(´._.`)産婦人科にきいたがいいですよ♡

riii♡+.

帝王切開の傷が痛くて
カロナールでは効かなくて
入院中に妊娠中、授乳中でも
大丈夫なロキソニン
貰いましたよ(^ω^)
連続して飲む場合は絶対
6時間あけるんだよって
念を押されました😊
医師に相談してみたら
病院によっては処方して
くれると思いますよ。

ろびぴ

後期だとカロナールもダメだったような気がします!
病院の、判断に任せた方がいいと、思います
カロナールはロキソニンより、弱いですが一応鎮痛してくれました

A◡̈♡

チロルさーん(;;)
わたしも昨日から歯茎が痛すぎて寝れません!!


もう、痛いってレベルではありません。ロキソニン飲みたくて仕方ないです(;;)本当に辛い。


でも歯医者のサイトにもロキソニンは絶対ダメ!って書いてあったので、カロナールを先ほど飲みました。でも、効果ありません。


今も痛くて寝れなくて泣いてます(;;)


チロルさんは虫歯ですか?
わたしは虫歯で治療していたところを妊娠がわかったので治療途中にしていて、たぶんそこから細菌が入ってしまい昨日から歯茎が腫れ上がってしまいました(;;)


歯の痛みってすごい辛いですよね(;;)

AAA

私は頭痛がひどくてカロナールを処方されました、ですが先生から30週以降は動脈や心臓に支障をきたす場合があるから30週までね!
と言われたので、病院で処方された薬を飲んだほうがいいと思いますよ!(*^^*)

頭痛で病院行くのもって躊躇して我慢してましたが、そーいう患者さんも沢山いらっしゃるようです。
我慢せず飲める薬を処方してもらったほうが一番早いと思います(*^^*)

りぃmam

よくないですよね!!

産婦人科あした検診なので、聞いてみようと思います(><)ありがとうございます!!

りぃmam

大丈夫なロキソニンってあるんですね!!(°_°)
先生に相談して処方されるのが1番ですよね!!
ありがとうございます!!

昨日からご飯食べたあと、胃もキリキリ痛くて。。
痛いだらけです(笑)

りぃmam

後期はあまり薬飲まない方がいいんですかね!?(><)

先生に相談ですね(・_・、)

りぃmam


同じですね!!
鈍痛やばくてこんなに痛いんだなって痛感しましたー(><)

虫歯なのかなー?
奥の方がすごく痛かったです(><)
意地でも寝ようと思い少し寝れました!起きたら痛みがひいてたってゆー。。笑

でもまたこの痛みがくるかもとなると、薬欲しいです。。

りぃmam

そーなんですね!!
勉強になります!!
病院にいって相談するのが1番ですね(><)

後期で臨月なのでいろいろ不安で。。胃の痛みも昨日からあり、なんだか出産前にボロボロです笑

AAA

私もですが、中々楽しいマタニティーライフとはいきません(;_;)
でもチロルさんあと少しで赤ちゃんに会えるので頑張ってくださいね!!