
会話中心を自分に置き換える相手に悩み、自己中心的な態度に苛立ちを感じています。
なんでも自分の話に置き換えてしまう会話泥棒。
こちらが真剣に相談しても
「私は~」「私のまわりでは~」
とにかく私私私,,,
自分の話してないと、息できひんのかな?
滅んで欲しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いますね😳!!
うちの旦那がそうです💦
こっちが話の途中なのに遮って、
もう話す気なくなりますよね😮💨

退会ユーザー
滅んで欲しいです🤣🤣
でも居ますよね、たまには黙って相手の話聞かんかい
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいますー
きっと滅ぶまで気づかないでしょうね。あの世でも気づかないか。- 6月6日
-
退会ユーザー
めちゃくちゃお怒りですな🙃周りに自己主張マンしかいないですか??🥺
- 6月7日
-
はじめてのママリ🔰
義母が、、、、自分語りヤバくて。
ただその他友人知人も、自分の話してる人多すぎて、もうフェードアウトしまくりです。笑- 6月7日
-
退会ユーザー
義母ぉぉぉぉ。1番聞きたくない義母ぉぉぉぉ!!
それがいいですね😅😅- 6月7日

はち
いますいます😂
なるべく会話を避けちゃいます😂
-
はじめてのママリ🔰
逃げますね。挨拶したら捕まるのわかってるので。
- 6月6日

はじめてのママリ🔰
めっちゃ分かりますw
友人1人がそのタイプです😂
誰かが仕事が大変といえば
「いいじゃん、私なんかさ〜」
誰かが病気したといえば
「私の方がさ〜」
毎回毎回うんざりで全く会わなくなりましたね。
誰もお前のことなんて聞いてないわー!!
って感じになりますよね😇
-
はじめてのママリ🔰
そういう人って話聞いてくれる人大好きだから、誰とでも友達になって延々と自分語りするんですよね、自分は友達多いと思ってる
でも本当は話聞いてくれたら誰でもいいだけ。- 6月6日

はじめてのママリ🔰
私の母がそのタイプなのでめちゃくちゃわかります…!!
ママリで相談して、経験したことからアドバイスを下さるならまだしも、ズラーーっと長いこと自分語りして終わってる人とか見るとちょっと引いちゃいます…🫢笑
-
はじめてのママリ🔰
うちは義母です笑
いい年してこうだと、もう治る見込みもなさそうですよね?
ママリでも結構いますーコメントが自分語りオンリーの人。
質問読めや、って思います。- 6月6日

はじめてのママリ🔰
まさに今それで腹立ってます。
最初は真剣に聞いてましたけど最近は興味も持てません!
関わってる人何も思わないのか疑問です!
-
はじめてのママリ🔰
ママ友とかですか?
うちは義母です。
話がつまらない+自分語りは最悪です。。。- 6月7日
はじめてのママリ🔰
おっと、、旦那様がそのタイプですか。
どうせまた自分語りだろ、ってあきらめてしまいますよね、、、