※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめすけ
お金・保険

早く産休を取るか、給料を削って早く掛金免除を受けるかで悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

公務員の共済掛金免除の期間について、みなさんならどちらを選択しますか?

5月に出産しました。
予定日より1か月早い早産だったため、産前休暇は5/6からです。4月は丸々有給消化してます。
悩んでいるのは、
①予定通り5/6から産休とって5月からの掛金免除する
②有給を削って4/30からの産休に変更して4月から掛金免除する

①のメリットは産休期間が5日長くとれてその分給料満額支給
②のメリットは掛金免除が1か月分多い
みなさんならどちらを選択されますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら②にします🙆‍♀️
①でも②でも給与は満額出るの同じではないですかね🤔

  • めめすけ

    めめすけ

    育休に入っちゃうとちょっと手当金が削られてしまうので、年休+産休で満額期間を長くとった方がお得なのかなーと思いまして😅

    • 6月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー、産前短くなった分産後に回せる感じの自治体ですか??🤔

    • 6月6日
  • めめすけ

    めめすけ

    そうです!回せます
    出産休暇16週とれます😊

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!良い自治体ですね🥺
    それなら①の方が金額的に多いと思うので、①にします。
    (ただ、復帰が早いとかなら有給残しておくのもありかな〜とは思います)
    ちなみに私の所属は遡って変更可能でした🙆‍♀️

    • 6月7日
  • めめすけ

    めめすけ

    ①の方がお得ですかね😊💕
    変更可能なのですね!安心しました〜!
    ご丁寧に回答頂きありがとうございました♪

    • 6月7日
はじめてのママリ🔰

今から遡及して変更してもらえそうですか?
公務員の共済掛金って当月払いなので…。

  • めめすけ

    めめすけ

    当月払い!知りませんでした。
    掛金免除の手続きは、予定と出産後の2回出すことになってまして、出産後の申請書に変更後の期間を記載する欄があったので遡及できるものだと思ってました!
    担当に確認してみます!ありがとうございました😊

    • 6月6日