※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(
ココロ・悩み

1歳の子供が後追いがひどく、離れると大泣きしておんぶで寝てくれるが、起きるとすぐに泣き声が絶えず、育児がしんどいと相談しています。

もともと人見知り場所見知りすごく
後追いもすごかったのですが
1歳になってから後追いもひどいし
離れると大泣きが増して大変です
ちょっと離れるだけで大泣き
ご飯作るときは必ずおんぶです
1日中ほぼ泣き声しか聞いてないくらいです
おんぶで寝てくれるのですが
おろしたら起きてゆっくりするひまもなく
旦那さん帰ってきても
ママっこなのかママママです
ゆっくりするひまもないのが育児だとはわかっていますが、しんどいです
みなさんの育児はどうですか?

コメント

関西のみゆママ

私もそんなときありました。
トイレのドアも閉めずにするしかなかったり、お風呂もろくに入れなかったり…

我が子はスリングが好きで、常にカンガルーのような格好をしてたり…

ママが疲れないように、外に行ってみてはいかがですか?センターなどで回りの子から刺激を受けると変わったりします。行くだけでも疲れて泣きにくくなったり良く寝てくれたり♪

  • (

    (

    全く一緒です!

    同い年くらいの子が近づいてくると大泣きします
    でも行ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 2月1日
  • 関西のみゆママ

    関西のみゆママ

    子供には試練になりますが…ママには息抜きになるようなら、お出掛けおすすめです。先生などからアドバイスもらえたり、大人と話せるだけで楽になれてました。

    • 2月1日
ギーグー

うちは料理や食器洗い中はプラスチックのコップやおわんやザル、ボールなど自分でぜーんぶ出して、わたしの足元でままごと始めるようになりました!
これでおんぶの負担少し減ったので楽です^ ^
ママの使ってる危なくない料理道具を渡してみると少し遊んで家事できるかもです!

  • (

    (

    アドバイスありがとうございます☺️やってみます!

    • 2月1日
しぃか@シンママ万歳

うちの息子のことかとおもいました笑
ドアに近づいたり立ち上がるだけでおおなき、基本的にママ以外は拒絶です。
寝てても離れるとわかると言うエスパーっぷりで笑えます。