
コメント

こうこ
こんな感じのベッドガード付けてました☺️

gyu
うちの子はずっとダブルベッドで寝ています😊
寝相悪くなってからはバスタオルを縦にクルクルと巻いてゴムで両サイド止めてから
壁側につけて壁で窒息しない様丸めたバスタオルを置いて壁側で寝かせていました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
私も大きいクッションやタオルなど周りに置いてるんですが
それを乗り越えるようになってきたんですよね😢…- 6月6日
-
gyu
わかります!
掴まり立ちとかする様になると超えますよね…
ベッドガード一歳以上とかのが多くて隙間から落ちそうになったので取り外して壁側にくっつけました😭
足元の方には大きめの板を置いて落ちない様にはしていました😊- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
一歳以上のが多いんですね😫💦
何か考えてしたいと思います😫💦- 6月6日
-
gyu
間に挟まって窒息の事故とかがあったみたいです😭
1歳未満は試行錯誤ですよね😭- 6月6日

もな💅🏻
壁側にベッドくっつけて、赤ちゃんを壁側に寝かせていました!
下手にクッションや布団を置くと窒息がまだ怖い月齢だと思います😭😭
-
もな💅🏻
もちろん私側にはベッドガードつけて、大人がトイレに行く際にも落下防止対策はしていました!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
壁側にベッドをくっつけて壁側に寝かせてるんですが寝相が悪く私の頭の上で寝てたりするんですよね😢💦
そうですよね(´・ω・`)
トイレ行く時も困ってたんでベッドガード付けてみます😫✨
ありがとうございます😭- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに壁には何かされてましたか?😫
クッションを置いて頭を打たないようにしてたんですが危ないですよね😫- 6月6日
-
もな💅🏻
クッションとか下手においたら窒息怖いと思います、、💦
なにもしてませんよー!
赤ちゃんって基本寝相悪いですけど、大体頭上のほうで寝てるので赤ちゃんの頭が頭上にきたら普通に私が目覚めます🤣🤣
壁側に特に対策してませんでしたけど、自分で壁にぶつかったりしたら反対に寝返りしたりしてなんとかなってましたよ💦
ちなみに長男ですら未だにがんがんぶつかってます、、笑- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😫
確かに私もいつもそれで目が覚めます🤣笑
そうなんですね😭
あまりぶつかってぶつかってするのは良くないのかなと思ってました😭- 6月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺
なるほど!😳✨
買ってみます!🥺✨