
コメント

ママリ
支援センターは必ず名札をつけているのでいつでもみられる環境ですが、わざわざ名前を呼んで遊ぶことはないです!
向こうが覚えててこっちが覚えてないとかなら相手の親が呼んでる呼び方で呼んだりします😆

はじめてのママリ
おもちゃの取り合い等の声掛けの時や遊んでもらった後などの対応に困っています

はじめてのママリ
ありがとうございます。
何回も会う方だし、あちらは息子の名前を呼んでくれるので無理して覚えなきゃとなっていました😭
お姉さんお兄さんと呼ぶことにします!
ママリ
支援センターは必ず名札をつけているのでいつでもみられる環境ですが、わざわざ名前を呼んで遊ぶことはないです!
向こうが覚えててこっちが覚えてないとかなら相手の親が呼んでる呼び方で呼んだりします😆
はじめてのママリ
おもちゃの取り合い等の声掛けの時や遊んでもらった後などの対応に困っています
はじめてのママリ
ありがとうございます。
何回も会う方だし、あちらは息子の名前を呼んでくれるので無理して覚えなきゃとなっていました😭
お姉さんお兄さんと呼ぶことにします!
「子育て・グッズ」に関する質問
生後33日目の娘がここ最近夜の12時から朝の5時くらいまでなにしても寝ないし泣き止まないです。これが毎日です。 ミルクあげて寝たかと思ったら急に泣き出したりぐずり出します。ゲップもさせてるしオムツも変えてるのに…
日中は母乳のみ 夕方〜21時頃までは母乳とミルク 21時〜4時頃の授乳はミルクのみ というような都合のいい授乳方法は出来ると思いますか? やっぱり夜間ミルクのみにしてしまうと 母乳が日中足りなくなりますかね?🥲 夜…
生後3ヶ月なのですが、 眠い時、抱っこしながら目を合わせると泣き出します。 目をそらすと泣き止みます。 また目を合わせると泣き出します。 甘えてるのかなー?なんてプラスに考えてますが、 ふと、障害だったり?なん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
こちらの支援センターは、名札がありません😭
月1のイベントでよく一緒になるメンバーがいるのですが
全然名前が覚えられず、、
ママリ
集合写真をとろーと誘って、その日のうちに名前を書き込んでおぼえるとかはどうですか?
おもちゃの取り合いの時の声掛けは、我が子に対して、お友達が遊んでるからこっちにしよーと! おともだち と基本声をかけます!
はじめてのママリ
ありがとうございます!
自分の子供が7ヶ月なのですが3歳のお子さんにも「おともだち」で大丈夫でしょうか?😭
ママリ
わたしは全然いいと思いますー!
それかお兄ちゃんやお姉ちゃんでもいいと思います!