
夫との価値観の違いに悩んでいます。日常生活に追われ、感情が複雑です。結婚生活は難しいけれど、家族としての情はあります。
夫と価値観が合いません。
自分が普通だと思ってることが普通でない。
他人なんだから当たり前だと思いますが
結婚して一緒に住み始めてわかることばかりです。
結婚当初のあれ?が、それがどんどん大きくなって。。イライラしてしまうんです。相手からしたらなんで怒ってるの?なんですよね。毎回説明するのもうんざりしてますし、イライラしないようにと努力してますが途中で爆発したりして。自分が嫌になります。
もう好きとかいう感情はないんだと思いますが家族としての情はあります。育児には協力的ではありませんがこの頃子供達もようやく懐いてきて父親としては必要な存在です。
夫婦って難しいですね。大事なことですが
日々の生活に追われて後回しになってすね。
なんかもう消えてなくなりたい気分です
みなさん結婚生活、楽しいですか?
- はじ

はじめてのママリ🔰
仲良い時は楽しいけど喧嘩すると地獄です。
週に2回は喧嘩します
その度に別れたいと思ってしまいます

退会ユーザー
まさに昨日からそうです。
普通なら~ということに対しても、私の普通が当たり前ではないわりに、自分が話す普通は常識的みたいに言われます。
話もこちらからしたら、考えれば分かるだろう?と言うことに関しても、いちいち説明しないと分からない。
段々声も大きくなり、それに対して静かにとかまで言われ、誰のせいだよと思います。
私とは違う視点が魅力だったはずが、同じ方向を向かない人とは難しいんだとつくづく実感しています。
私は楽しくないです。
コメント