![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予防接種の書類が面倒だと感じる方がいます。情報を何度も書くのが煩わしいとのこと。オンラインで簡単にできるといいと思っています。病院の受付の方も同じように感じるでしょうか。
予防接種の書類(問診票?)書くの非常に
めんどくさくないですか?😂
特に打つ本数が多いとそれ分書かなきゃなので
名前、住所、生年月日などなど同じことを
何回も書かなきゃならなくて、めんどくさーと
思ってしまいます。😂
(一つ一つちゃんと記入するもの大切だと思いますが、、😂)
早くこういうのもネットとかでちゃちゃっと出来る
ようになればいいなぁと思ってます😂
病院の受付の方も紙だとめんどくさいとか思わない
ですかね?😂
- ママリ(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子が生まれたところは全て手書きだったので、めんどくさいし手痛いしで嫌でした🫠
今住んでるところは、名前、住所、生年月日は印刷されていて、体重書いて丸つけるくらいなので楽です✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も上の方と同じで、今住んでるところは月齢と保護者の名前、電話番号だけ書けばいいのでそんなに苦じゃないです!
手書き大変ですよね😂
-
ママリ
最初から名前とか住所印刷されてるの最高すぎます🥺
今日は注射5本分書きました😇
手首の運動です😇😇- 6月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります😂
しかも事前に貰えないので
行く→書く→娘騒ぐ→手が止まる
なのでもお😩となってます😂
2人目もと考えたら絶望です😇
医療事務してますが処理するの
なかなかめんどくさいですよ😂
-
ママリ
事前にもらえないんですね😭
しかも2人分となると、、、ゾッとします😇
事前に貰っててもかなり手首がしんどいです😂- 6月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わかります!🤣
1本分ならまだしも最初の頃は1度に4本分とか書かされるし、私のところは事前に貰えなくて受付したら渡されるので、書くだけで5分とか無駄にロスで😂予防接種の時間帯の都合上、上の子のお迎え時間ギリギリに終わるので、1分1秒も惜しくてめっちゃ走り書きしてます🤣
住所とか今でこそ戸建てですが、アパートのときのクソ長いこと…🤣そして極めつけは私の名前の画数が多い🫠🤣
-
ママリ
今日は2回目だったので5本分でした😇自分の名前と息子の名前、何回書いたことか😇😇😇
- 6月6日
![なすび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なすび
あれ物凄く面倒ですよね😂
一回に何本か打つときなんか特に!
多胎児のパパさんママさんなんか、めっちゃ大変だろうなっていつも考えてました😣😭🤣
-
ママリ
今日は5本分書きました😇
双子だったら、、、と思うと旦那にも参戦してもらわないとです😂
どうにか簡略化してほしいです😂😂- 6月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります😂
医療機関で働いているのですが、確認する側としてもまあ面倒だなと思ってます(笑)
カルテは電子なのに、手書き書類の多い事…。
医療関係ってそういうの遅れてるというか…役所や保健所との書類のやり取りはいまだに手書きFAXばかりですしね😂😂
-
ママリ
病院側も大変ですよね😂
絶対にパソコンのデータ上でもらった方が楽だと思うのですが、なかなか簡単にはシステムを変えられないですよね😂- 6月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
めちゃくちゃ分かります💦
急いでると、未だに
男・女
に○するところすら間違えそうになります😂
-
ママリ
書きすぎて、息子の名前を書くとこに、自分の名前を書きそうになったりしてます😇
どうにか簡略化してほしいものです😂- 6月6日
ママリ
名前、住所、生年月日の印刷はめちゃくちゃ最高です🥺💕
うちもそうなって欲しいです🥺