
コメント

みゆう
全然平気ですw
1歳でやっとハイハイにつかまり立ちしたのでw
ずり這いはしなかったんじゃないかなw

はじめてのママリ🔰
8ヶ月半の男の子育ててます。
うちもずり這いもハイハイもつかまり立ちもしません。その気配すら全くないです😥
仰向け→寝返り→腹ばいになって、お腹を軸にしてクルクル回りますがすぐ泣き出します😭
声もよく出してますが、まんまーとかぱぱとかも言わないです😰
みゆう
全然平気ですw
1歳でやっとハイハイにつかまり立ちしたのでw
ずり這いはしなかったんじゃないかなw
はじめてのママリ🔰
8ヶ月半の男の子育ててます。
うちもずり這いもハイハイもつかまり立ちもしません。その気配すら全くないです😥
仰向け→寝返り→腹ばいになって、お腹を軸にしてクルクル回りますがすぐ泣き出します😭
声もよく出してますが、まんまーとかぱぱとかも言わないです😰
「ハイハイ」に関する質問
1歳2ヶ月、運動面の発達がずっと遅れています。 ハイハイがようやくできるようになり、まだつかまり立ちもできません。前からおもちゃ取りたい!みたいな意欲がなかったように感じます。 また発語も全くなく、言葉が通じ…
不安で心配になってしまい、日中子供とどう接したらいいかわからなくなってきました…… 生後8ヶ月に昨日なり、修正だとまだ6ヶ月です。 出来るようになった事は、 ・寝返り返り片方 ・寝返り返り両方 ・うつ伏せで前より…
これはあるあるでしょうか!? 私の娘は家や遊び場で遊んでいる時、その瞬間その瞬間でお気に入りのおもちゃを見つけ手に取り、手に取ったまま移動するのがすきです。 ハイハイの時期からそうで、歩くようになった今も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね安心しました、、😭
上の子が同じくらいの時につかまり立ちしてたので個人差はあるんだろうけど心配になってしまいました。。。。
みゆう
うちも上2人は同じような感じなのに、3人目だけ
え?まだ?って感じで笑
分かってるものの不安になり、ここで何回も質問しました 😂😂
でも健診でもマイペースなのかもね で特にひっかからず
1歳になる直前で急にハイハイにつかまり立ち!!!!!
歩くのもまだまだきっと先だろう〜って思っています笑
はじめてのママリ🔰
わかります〜〜何回も調べちゃったりして、、😂
まだかなーなんでできないんだろうって思ってるときついし気長に待ちたいと思います🫨