※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園に通う子供が熱を出しているので、仕事復帰後の疲れもあって心配です。熱が続く期間や免疫のつき方について知りたいです。

4月は保育園に行っています!
4月は呼び出しが全くなかったのに、5月入ってから多くなりました、、、。

6月と始まったばかりですが、今日熱がありました。


仕事を復帰したこともあり、このすぐ熱出る感じって何時頃まで続くんでしょうか、、、。いつ免疫ついてくれるんだろう😢

コメント

deleted user

小児科の先生には1年は覚悟してと言われましたよ😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    実際1年間はほぼずっーと風邪、熱、、、。熱出なかった月がなかったです。1年経ったらガクッと熱出すことが減りました。

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年ですか!?!?
    男の子だと尚更なのかなあー、、と思っています😨

    • 6月6日
ひろ

2人ともそんな感じでした😂
夏くらいまではそうでしたね…
秋くらいから大分頻度減りました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早く落ち着いて欲しいです😖

    • 6月6日
mmm

娘は保育園に通い出して3年目ですが、いまだに皆勤賞で登園できた月はありません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり女の子は強いんですかね😢
    皆勤賞すごいです!!

    • 6月6日
kkk

うちは半年ですこーし減って、
一年後だいぶ減りました!
今通い出して3年目、ですが1月から1回も休んでないです😂

よく食べて、よく寝ることを意識して生活してます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    感染症とかは仕方ないかなって思ってるんですけど、感染症があり過ぎます😖

    • 6月6日
はじめてのママリ🔰

うちも4月から保育園入れて今日初めて熱でお休みしました。1歳9カ月です。子供が体調悪いのは可哀想と思う反面、あぁ仕事休めないな休みたくないなと思ってしまう自分が嫌です😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かります、、、
    子どもの事第一に考えて心配してるつもりでも仕事なあー休まないとかあ、、、とか思っちゃいますよね😔

    • 6月6日