
コメント

ぽんママ
今小学生の息子ですが、年少さんの時は、クラスの誰よりも病気ををもらってきて💦
しかも、元気な時は、バスに乗りたくない、ままと離れたくないと毎日大泣きで、ほんとに大変でした💦w
でも、ふと気がつけば、年長〜小学3年まで、ちょっと咳でるとかはあったけど、風邪とかひかなくなって、コロナにもなってないし、なんかすごく体強くなってる‼️
免疫力めっちゃついたね‼️って感じです✨

はじめてのままり
年中になると、大分カラダ強なります
年少さん?年々少さんは、やはり大変でしたー
あとは休日は少しでも外に出るようにして自活力?コロナ禍で室内に居る生活でしたので、そういった事意識してました
-
くろ
なるほど、「休日はとにかく身体を休めて」と考えていましたが、元気なときには日に当たった方が強くなるかもしれませんね。
年中さんになるのが楽しみです。
ありがとうございました。- 6月6日

ダッフィー
分かります😭
4月の半ばから体調崩してはよくなっての繰り返しで、今日10日ぶりに登園しました。
上の子が風邪ひけば必ず下の子に移るし、さすがにメンタルやられました🥹
-
くろ
メンタルやられますよね😭
ダッフィーさんには下のお子さんがいらっしゃるから、より大変そうですね。
お疲れ様です。。
小さい身体で苦しんでいるのを見るのも辛いし、重症化しないか見守るのも心細いし、子どもの不安に応え続けるのも大変ですよね。
「大丈夫なのかな?」と不安で仕方ないのに、子どもには「大丈夫だよ」と言い続ける日々に疲れ、私自身が誰かに「大丈夫だよ」と言ってほしくてこちらに投稿したような気もします。
まだしばらく大変な日々は続きそうですが、ダッフィーさんも頑張っていると思って頑張ります!- 6月6日

ワーママ
年少入園、今年中です。
去年はほぼ毎月風邪引いて、都度1週間はお休みしてました😂
そして年中になった今、マスク生活が緩和されたからか去年より酷いです🥲去年月一の風邪だったのが今年は半月に一回、、つい数日前も高熱で欠席、今日から復活しました💦
小学生になると驚くほど強くなると聞いたのでそこまでの辛抱が、、と思っています😭
-
くろ
なんと、ペースアップしているのですね😭
本当にお疲れ様です💦
息子の通う幼稚園からも、「年少〜年長クラスで風邪が流行っています」という連絡がきました。
今、大きい子たちも頑張っているのですね!
きっと、年中さんからでもたくさん風邪を引けば、小学生になる頃には安泰ですね。- 6月8日

♡
スイミングどうでしょうか?😆自分自身がよく体調崩す子だったのですが、スイミングやり始めてから休まなくなったと聞いたのと、友達の子供もスイミング習ってから毎月熱出してたのが治ったと聞いて息子は2歳半から通わせてるのですが数日学年閉鎖になった幼稚園に通ってますが、皆勤賞です🙋♀️
-
くろ
スイミング、そんなに効果があるのですね...!
たしかに私自身も、小学校入学とともにスイミングスクールに入りましたが、その頃から病気をすることが減りました。
幼稚園でさんざん病気をして、抵抗力がついたという説もありますが(笑)
でも、幼稚園皆勤賞はすごいですね。
ちょっと検討してみようかと思います。
ありがとうございました!- 6月9日

退会ユーザー
今更ながら共感しかなくコメントさせて頂きます😭
息子も洗礼受けまくってます、、私自身、心配性なので熱が出ると心配で心配で💦
なんか重大な病気が隠れてないか、重症化しないかずっとドキドキして解熱しても本当に大丈夫かずっとモヤモヤしてしまって😢😢😢
完全に病んでます、、心気症?になってる気がします😞
ドーンと構えて大丈夫大丈夫!って思えるメンタルが欲しいです😢
自分の事はどうでもいいのですが、子供の事になるとダメです😩
-
くろ
もう共感しかありません。
子供のことは自分以上に心配ですよね。
子供が病気で食欲が無いときには「子供が食べていないのに、私が食べるなんておかしい」という謎の思考が発動し、自分まで食欲を失ってしまいます(笑)
もう共倒れまっしぐらなのでなんとかしたいのですが...
ともに、この洗礼の時期を生き抜きたいですね!- 6月11日
-
退会ユーザー
同じです同じです😭
私も子供が調子悪いと全然食べれなくなっちゃいます。。夜も心配で寝れないし動悸が、、
ほんと共倒れしちゃいますよね💦我が家も息子で今年から幼稚園入ったところで状況が同じなので痛いほどお気持ち分かります😞
お互い頑張りましょう😢!- 6月11日
くろ
お子さん、強くなったんですねー。素晴らしいなぁ。
実はわが子も登園渋りが激しく、「泣く子を無理に登園させる→病気をもらってくる」の繰り返しに、親が病んでしまっていました(笑)
でも、この先に成長があるのですよね。
ぽんママさんの背中を目指して、がんばります。
ぽんママ
卒園の時にはいろんな先生に「あんなに泣いてたのに成長したねー」って言われましたw
一緒ですねー💦私もあの時は毎日辛かったですが、今思い返してみると、あんなに甘えん坊だったのになってw
懐かしい思い出ですw
今は辛いかもですが、絶対成長するし、体も強くなりますよ✨頑張って下さいね