
多動症のポメラニアンと赤ちゃんの共存に不安があります。アドバイスをお願いします。
多動症の犬と赤ちゃんについてです!
現在、多動症の小型犬が自宅におり
もうすぐ実家から自宅に帰る予定
なのですが赤ちゃんと一緒にさせるのが
怖いです…
犬の犬種はポメラニアンで
飼い始めて3年半くらいです!
お客さんが来ると永遠と吠えたり
散歩は家出た瞬間吠え散らかして
興奮して飼い主を噛んだりします!
トイレも失敗ばかりで覚えておりません!
また、ケージから出しても走り回って
伏せやお座りなどじっとしていられません😂
どうしたらいいか分からなくなっております…
アドバイス頂けると嬉しいです😭
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも多動症のワンちゃんいて
子供を迎えることになったんですが、
私は当初、犬と子供を天秤にかけてしまい、
さいあく保健所と考えちゃっていたんですが
一緒に過ごすと
案外いけました。
家族や赤ちゃんを認識するスピード早いので
すぐに打ち解けてくれました❗
少し一緒に暮らしてみて
様子見して今後決めても良いと思いますよ☺️

ぽん
我が家の犬もひどいです😔
インターホンが鳴ると爆鳴き、散歩中もバイクや車に飛びかかろうとするし、通りすがりの人や犬に大興奮です、、、
物を落とすと飛んできて咥えて逃げ回るし、取ろうとすると怒るし大変ですが子供には噛みついたりって事はしないですね😂
今はベビーサークルで仕切っていて基本的にベビーサークルの中で子供が遊んでいるのですが、いずれベビーサークルを外す時になったらどうしようかと悩んでます😇
-
ママリ
うちのワンもまさしく同じ感じです😭😭
なかなかしつけしても言う事
聞いてくれないですよね🥹
ベビーサークルあれば安心ですよね✨様子見ながら考えていきたいと思います🥲- 6月8日
-
ぽん
同じ境遇の方がいて嬉しいです🥲
大変ですよね、、、
もっとお利口になってほしいと心から思います😭
子供のおもちゃとかも咥えて持って行こうとするのでベビーサークルは我が家では大活躍です☺︎- 6月8日
ママリ
わたしも今、天秤にかけてしまい最悪里親募集しようかと悩んでおります😢😢
案外いけましたかー!
すぐ打ち解けてくれて良かったですね🥹💓素晴らしい✨
様子見ながら決めていきます!