![(。・ω・。)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳以上と同じなら、給食費1000円だけですね😊
うちの保育園の場合ですが☺️
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
うちの地域は給食費6000円なので、それだけかなと思ってます。
-
(。・ω・。)
コメントありがとうございます!
私が想像していたよりも、遥かに安くて驚きです🥹- 6月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
0~2歳児無償化といっても、第2子に関してですがうちの園であれば0円です😄
23区ならどこも給食費無料だったと思うので、かかるとすれば園独自でかかる費用や延長保育料だけかと😀
-
(。・ω・。)
コメントありがとうございます!
え!23区は給食費無料なんですか!?😳私も23区なのですが、息子の幼稚園は給食ないし、
保育園に関しては全くの無知なので知らなかったです!!!!- 6月6日
-
はじめてのママリ🔰
各区毎での運用ではありますが、結果的に23区はどこも給食費無料の運用になっているようですよ😙
ただし、これらは全て認可の運用なので認可外(都内ですと、主に認証か企業主導型が多いと思います)になると、園毎に異なります👀- 6月6日
(。・ω・。)
コメントありがとうございます!
1000円とは😳思ってたより凄く安くてビックリしてます、、!