※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供たちにママ大好きと言われるのに、怒りっぽい自分に申し訳なさを感じています。旦那は子育てに理解を示すが、自分はできていないと感じています。私がいない方が子供たちにとって良い環境だと思っています。

怒ってばっかりなのにこんな私にママ大好きって言って抱きついてくれる子供たちに申し訳なさしかない
旦那は子どものイヤイヤにも寄り添って気持ちに共感する育児してるけど私はできてない

私いない方が子どもたちにとっていい環境だよなー

コメント

M🖤

子供はママが1番ですよ😊
ママには勝てないです🌼

ぶりまま

全く同じ!
すんごい怒るけど、ママ!ママ!って来るし、下の子も抱っこしてーってすがり寄ってくるし、2人同時に来るもんだから、
怒っても私は今最強のモテ期なんだな!って勘違い野郎です😂

怒りたくないけど、口走ってしまうし、怒るのも体力に気力に削がれますよね🫠

さくら

私もイライラする事ありますが、私の言動・行動が、この子の将来的な人間形成に繋がってると考えると、冷静になります💦