
コメント

優龍
前年の年収が
90万以下なら
住民税はありません。
優龍
前年の年収が
90万以下なら
住民税はありません。
「お金・保険」に関する質問
長くなりますが、お金のことでアドバイスお願いします。 1歳の子どもがいます。 今妊娠6ヶ月です。 結婚し、生活費として10万円毎月もらってます。 夫は家賃、光熱費を出してくれてます。 夫は貯金ができないため、今も…
【海外在住者の一時帰国の保険について】 海外在住者の方、一時帰国の時の保険どうしてますか?私の住んでるところは一時帰国での国保は入れないので国保に入る方以外でお願いします😌 安くておすすめの逆海外旅行保険あ…
iPhone13.14.15使ってる方 月々いくら払ってますか?
自分で貯金する方法だと結局使ってしまって貯金できないので、無理矢理にでも貯金する方法ないですか、😭💦 やっぱり積立NISAですかね? 全く知識がないまま始めるのは怖いですよね😭
最近離婚したのですが、元夫が公務員です。 ですので元夫の扶養に入っていました。 国民健康保険に加入する為には、元夫に資格喪失連絡証明書を共済組合の方から貰って来てもらわないといけないんですが、なかなか手続き…
スマホ2台持ちの方いますか? よかったら機種と金額教えて下さい😌 特にLINEを仕事用とプライベート用に 分けたくて参考にしたいです!
子供が産まれて個人番号通知書が届いたみたいですが、どこを探しても見つからず、もしなくした場合はマイナンバーだけで悪用されたりしますか? 勝手にお金とか借りられたりとかありえますか?
食費日用品で必ず8万はいってしまう。 しかもまだ子供2歳だから保育料かかる、、、、 毎月マイナス。。。。 何も考えずたくさん買い物してみたい、、、 献立考えるのもう嫌だ。
コープ共済のたすけあいに加入しているのですが、8月に不注意で骨折してしまいました。 シーネ固定して松葉杖使用、手術なしで通院のみなのですが骨折って保険おりるのでしょうか😳? 保険のことなど頭になく領収書処分し…
夫婦財布別から私が旦那の給料管理するのってどう説得したらいいと思いますか? 旦那のお金のルーズさに呆れてます。 お金結構もらってるのに貯金全くできてません。 むしろ、税金滞納してます。
子供の口座に貯金している方、何のお金を貯めてますか? お祝いで頂いたお金や、お年玉、児童手当など そのほかにもあれば教えてください! また、それはいつ渡す予定とか決めてある方教えて下さい!
今年の春に離婚したシングルマザーです。 口座の振り分けについてですが現在は、 ①給料が入る口座(保険や携帯料金など引き落としは全てここ) ②児童手当、養育費やお祝いでもらったお金などが入る口座 この2つの口座し…
旦那のお金遣いのルーズさについて 今、私と旦那財布別です。 旦那手取り 30後半あるのに家に入れるお金は家賃と光熱費の10万のみです😂 それも家賃のお金ちょうだいと言わないとくれません。 もちろん、個々の支払い(携…
弟夫婦への結婚祝いについて、アドバイスいただきたいです🙇♀️ 弟が昨年入籍し、先月結婚式がありました。 入籍した時に結婚祝いとして10万円渡し、結婚式にも行くから内祝いも結婚式当日の引き出物もいらないと伝えてい…
【子連れで出席する友人の結婚式の御祝儀の相場はいくらぐらいが適切でしょうか?】 結婚式の御祝儀について 今度家族3人(夫・私・1歳の息子)で学生時代の友人の結婚式に出席することになりました。 結婚式とはいっても…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのままり🔰
さっそくありがとうございます😭😭
市民税と県民税は同じものですか?😂
無知ですみません、、🥲
優龍
市民税、県民税
総じて
住民税と言います。
前年の
年収により
払うか払わないかが決まります。
はじめてのままり🔰
詳しくありがとうございます🙇♂️
では何年も専業主婦の場合は支払いは不要と言うことですね💡
助かりましたありがとうございます😭♡