
旦那が寝かしつけしようとしたら子供が拒否。毎日ママが寝かしつけしている。
パパの寝かしつけじゃねないよ〜って
お子さんいますか?!(1〜2歳)
今日はパパと寝ようね〜と旦那が声かけたところ、
ガン無視で私の手を引っ張り寝室へ🫲🏽
パパが寝室に入ろうとすると目の前で入るのを阻止。入る直前に息子ドア閉めてましたw
普段旦那が帰ってくる前に寝てるからいつもと違うのが嫌なんだろうなあ🤣笑
眠い時はぐずって私の抱っこ以外拒否
パパ大好きだけど眠くなると発狂して逃げ回ります😂
毎日ママが寝かしつけしてますか??
私はぐずられるのが嫌なので旦那が休みでも私が毎日寝かしつけてます🥲
- むん🌝
コメント

こむかい
真ん中の子(1歳9ヶ月)だけが
寝る時だけお父さんNGです。笑
お父さんが
「寝るよ〜」と言うだけで
大泣きです😇
「いーちゃん(お母さん)おいでーーー!
おいでーー!😭😭😭😭」
とわたしを引っ張ります。笑
基本的にはわたしですが
夫の体力があれば頑張ってもらってます🙌🏻
途中で諦めて、
シクシク泣きながら寝るそうです🫡

こうこ
まさに我が家の男子2人のことですね😇
パパが3人寝かせようとすると大泣きして、男子2人が勢いよく逃げてきます😇
「ママチームがいー」って大泣きです笑笑
今のところ私が3人寝かせてますが、木曜日から予定帝王切開で入院なのでどうなることやら‥笑笑
-
むん🌝
遅くなりました!すみません😭
木曜日って今日ですかね?!
頑張ってください💪🏾💞
息子は私がいないと諦めて寝ているようです(笑)
いるとママがいい!ってなっちゃいますが🤣- 6月8日
-
こうこ
今日から入院で明日オペです💓!
ありがとうございます💓
やっぱり居ないと諦めて、頑張ってくれるんですかね😎
今日から夜の報告がドキドキです😇- 6月8日
-
むん🌝
頑張ってください😭✨
ママに会うのを楽しみに頑張ってくれるといいですね!- 6月9日
-
こうこ
元気に2748gの女の子産まれました👧💓
本当頑張ってもらいたいです😂
ちなみに昨日は、2人とも泣きながら寝たみたいです笑笑- 6月9日
-
むん🌝
わ!おめでとうございます🤍
お疲れ様でした😭😭✨
お子さんたちも泣きながらも頑張れたみたいですね🥺偉い👏🏿
帝王切開私は未知なので痛みも何もわからないですが...😭
ゆっくり休んでくださいね❣️- 6月10日
-
こうこ
なんとか頑張ってくれてるみたいなので、私も頑張ろうと思います💪⭐️
ありがとうございます💓!- 6月11日

3S_n
うちの子も同じです笑
娘が超絶ママっ子で遊ぶ以外はパパ拒否です
もう3歳になりましたがいまだにママじゃないと寝ないです!
1〜2歳の時はパパと寝室に行くだけで号泣
ママを探しに部屋から飛び出していました笑
-
むん🌝
遅くなりました!すみません😭
3歳でもママじゃないと寝ないんですね🥺
かわいいけどママさんは大変ですよね...😭- 6月8日

ゆずなつ
超絶ママっ子の娘たちですが下の子がパパじゃ寝ません!!
寝室行っても横になることなく抱っこされても拒絶&ギャン泣き
反り返るからパパもお手上げです😅
寝かしつけ以外は、パパでもOKですが寝かしつけはダメ過ぎて家事は旦那がやることになったので私はありがたく寝落ちしてます。笑
-
むん🌝
遅くなりました!すみません😭
下のお子さんが息子と全く同じ感じです🤣笑
寝かしつけダメでも家事してくれるのはありがたいですね🙏🏻- 6月8日
-
ゆずなつ
旦那曰く娘たちの泣き声を聞くぐらいなら家事したほうがいいそうです💦
- 6月8日
-
むん🌝
泣き声ってなかなかキツイですよね😭
旦那が寝かしつけようとすると泣くのでもう自分でやる!となってしまいます😂- 6月9日

真鞠
うちはむしろ最近は、寝かしつけは9割パパです😆
もっと小さい頃から寝かしつけは半々で担当していたので、息子的にどちらでも違和感ないようです🤔
もしパパにも寝かしつけしてもらえるようにしたいなら、頻度上げていくしかないかな?と思います🫣
たまに2人で寝かしつけするとめちゃくちゃ喜ぶ(テンション上がって寝ない時もありますが…笑)ので、そういうのも交えて、パパが一緒に寝るという事に慣れてもらえると良いですね☺️
-
むん🌝
遅くなりました!すみません😭
羨ましいです🥹♥️
うちは旦那が帰ってくる前に寝てしまうので、旦那の寝かしつけする機会が少なくて...🥲
(息子寝るのがとても早く19時前には寝ます😂)
2人で寝かしつけするとママ取られた感がすごいみたいで嫉妬で狂い始めます(笑)
私が騒がれるのが嫌で避けていたけど少しずつ慣れてもらいたいと思います‼︎- 6月8日
むん🌝
コメントありがとうございます🤍
諦めて寝るんですね!
泣きながら寝るのかわいい...ちゃんと寝るの偉い✨
息子はまだ喋らないですが、やってることは同じですね🤣笑