
妊娠後におりものが臭いと感じることがあります。茶おりではなく、普通のおりものが黄色くなることもあります。これは妊娠による影響で、なぜそうなるのか知りたいですか?
お恥ずかしい話なんですけど
妊娠してから?だと思うんですけど
おりものが臭くなってきたような
気がします(*_*)
今までは、そんな気にならなかったけど
臭うなーと思ってきた時期が妊娠してからだと
思ってるんですけど
いきなり臭うことってありますか??
みんなは茶おりが出るようになったとか
言ってるけど私は茶おりなんかでず、
普通のおりものから黄色くなってきた
ような気もします。。
妊娠によるものですか??
そうだとしたらなんでこうなるのですか??💦
- ぽん(7歳)
コメント

@小さい恐竜のママ
細菌性膣炎やカンジダになってるかもしれませんね(><)
次の検診はいつですか??

あちゅ
わたしも妊娠してから黄色くなりましたし臭いもありますよ!みんなそうみたいです!
-
ぽん
クラミジアとかには
かかってないですか???- 2月1日

かりん
私もオリモノが臭いなぁ〜と思う時ありました。妊娠して痒いとか特に症状などなかったのですが妊娠したら梅毒とか性病の検査と一緒にオリモノ検査もあるとおもいますが私はその検査で細菌性膣炎とゆうのにかかってました。10日間分膣錠を処方されて毎日入れてました。
妊娠中はカンジダなどにもかかりやすいそうなんで検診の時などに内診などしてもらったらいいと思います^^
-
ぽん
次の病院で聞いてみるのが
1番ですよね!!!- 2月1日

Muuたろ
クラミジアは性病ですよね
飲み薬もらって、飲めばだい
たい治ります!
臭いも、なってたときより
無臭になりました!
カンジタは
女の人がもともともっている
菌が、免疫力の低下とかで
繁殖してしまったりすること
でおきる病気ですね。
なので、わたしもなったこと
ありますが完璧に治ってもう
ならない。ってことはないよう
ですね。
妊娠によって免疫力がさがって
カンジタになって臭いも
ちょっと、、、っていうのは
ありえそうですね!

cocochai93
茶おりは古くなった出血が出ているので、出ていない方のが良いですよ。
私もおりもの黄色いです。1人目も2人目もそうで、病院でおりもの検査してもらいますが、毎回異常はありません。
しかし、自己判断は良くないと思うので、次回の検診の時に先生に相談してみるのが一番良いと思います(^_^)

にこ
だいたい回答でてるので投稿迷いましたが……自分も妊娠してからおりものが急に臭うようになりました。
つわりによって臭いに敏感になっているだけだろうと思って放置していたら、クラミジア、コンジローマという性病にかかっていたみたいで、治療後臭いと量、色もとても綺麗になりましたよ。
おりものの変化はもしかしたら身体のSOSかもしれません。せっかく授かった子に何かあってからでは遅いですし、心配事ははやめに聞いて解決された方がいいと思います。
@小さい恐竜のママ
細菌性膣炎だとかゆみはなく、生臭いようなにおいがしますし、カンジダだとかゆみも出てきます(><)
妊娠中は免疫力下がってるのでしょうがないことです。。。
この前カンジダになったときはかゆみなかったです(T-T)
次の検診がそんなに遠くなければ、その時に相談された方がいいですよー(><)
ぽん
そういえば妊娠中にクラミジアには
なっていました!
その影響ですか???
カンジダと似ている性病ですよね??
@小さい恐竜のママ
クラミジアは薬飲んでなおされたんですか??
またなっちゃったのかもしれないですし、カンジダかもですので、相談してみてください!