ココロ・悩み 子どもにイライラしてしまい、後から申し訳なくなる自分が嫌。気持ちの余裕が欲しい。 自分の気持ちに余裕がなくなると子ども相手に意地悪言ってしまう自分が嫌になります もう今日はおやつなしねとか、〇〇行くのやめるねとか あとから申し訳なくなるのに、 そのときはイライラしてつい言ってしまう。 直したいのに、すぐ寝てくれなかったり ご飯自分で食べてくれなかったり あとから思い返せばそんなことってことで イライラしてしまう自分が嫌になる すごく気が短いのどうにかしたい 最終更新:2023年6月5日 お気に入り おやつ ご飯 おもち𓅿𓈒𓏸 コメント ワーママ 分かりますわかります😭私もよく言います😭 普通に言ったんじゃ聞かないからどうしてもそういう言い方になりますよね、、 6月5日 おもち𓅿𓈒𓏸 どうにか言うこと聞いて欲しいくて言ってしまいます😭 自分も子どもの頃親にこれ言われて嫌な気持ちになったのに、同じことを子どもに言ってしまって自己嫌悪に陥ります🥲 6月5日 おすすめのママリまとめ ご飯・年末に関するみんなの口コミ・体験談まとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おもち𓅿𓈒𓏸
どうにか言うこと聞いて欲しいくて言ってしまいます😭
自分も子どもの頃親にこれ言われて嫌な気持ちになったのに、同じことを子どもに言ってしまって自己嫌悪に陥ります🥲