
コメント

めろん
だいぶ前に、健診だけお世話になりました。
費用は近隣では安い方だと思います。
先生は早口ですが、エコー写真(3dの)毎回くれますした。逆子の時に、お灸もやってもらいました!
お産は私は里帰りで、してませんが、夜間スタッフ1人だから、お産が重なると、ちょっと心配ですね。スパルタな助産師さんは今もいるのかしら。
あと、コロナワクチンやっていないと、たてさんでは産めないらしいです。今はもう5類だから、大丈夫かもですが。
めろん
だいぶ前に、健診だけお世話になりました。
費用は近隣では安い方だと思います。
先生は早口ですが、エコー写真(3dの)毎回くれますした。逆子の時に、お灸もやってもらいました!
お産は私は里帰りで、してませんが、夜間スタッフ1人だから、お産が重なると、ちょっと心配ですね。スパルタな助産師さんは今もいるのかしら。
あと、コロナワクチンやっていないと、たてさんでは産めないらしいです。今はもう5類だから、大丈夫かもですが。
「産婦人科・小児科」に関する質問
昨晩から生後3ヶ月の娘の咳が気になります。 なんというか、上の子達では聞いたことのないような咳です。 動画で見た感じ、犬が吠える声に近い感じです。 回数が多い訳でもなく、熱もない。 今日は病院もお休みなので、…
5ヶ月の息子が初めての熱をだしました。 夜中40度まであがり、夜間外来にいって検査などしてもらい、感染症などはとくに引っ掛かる項目なく帰ってきました。 薬の処方もなしです。 それから熱は38.5〜39度くらいです。 今…
風邪症状があり、子供を小児科に連れてきました。 その際、吐き気で受診してるような子が同じ空間にいたのですが、それでもしその子が胃腸炎とかだったりしたらうつる可能性とかはありますか?😭💦
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。夜間スタッフは1名なんですねー!!確かにそれは不安です。それ以外は良さそうですね。