
コメント

めろん
だいぶ前に、健診だけお世話になりました。
費用は近隣では安い方だと思います。
先生は早口ですが、エコー写真(3dの)毎回くれますした。逆子の時に、お灸もやってもらいました!
お産は私は里帰りで、してませんが、夜間スタッフ1人だから、お産が重なると、ちょっと心配ですね。スパルタな助産師さんは今もいるのかしら。
あと、コロナワクチンやっていないと、たてさんでは産めないらしいです。今はもう5類だから、大丈夫かもですが。
めろん
だいぶ前に、健診だけお世話になりました。
費用は近隣では安い方だと思います。
先生は早口ですが、エコー写真(3dの)毎回くれますした。逆子の時に、お灸もやってもらいました!
お産は私は里帰りで、してませんが、夜間スタッフ1人だから、お産が重なると、ちょっと心配ですね。スパルタな助産師さんは今もいるのかしら。
あと、コロナワクチンやっていないと、たてさんでは産めないらしいです。今はもう5類だから、大丈夫かもですが。
「産婦人科・小児科」に関する質問
粉薬の飲ませ方について 1歳11ヶ月の息子ですが本日溶連菌との診断を受け、抗生物質を処方されました。ですが、この抗生物質の味が苦手なようで、昼と夜は大好きなヨーグルトに混ぜたのですがヨーグルトが負けており、お…
8歳の娘が日曜日から発熱で 月曜日病院にいって点滴して 検査したらなにも異常なしでした。 喉は赤いと言われましたが 今は痛くないみたいです。 ずーっと寝てます😢 明日で発熱4日目になりますが 病院はいくべきなの…
1歳8ヶ月の娘が朝血便が出ていました。(鮮血でした) 今日は元々予定があり先程帰宅したのですが病院行った方が良かったですかね😭 先週胃腸炎になりずっと下痢、整腸剤を処方していただきここ2日程は少しずつ形になる便に…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます。夜間スタッフは1名なんですねー!!確かにそれは不安です。それ以外は良さそうですね。