※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

住宅ローン購入時、出産前に350万円残すのが妥当か悩んでいます。皆さんはどれくらい残していますか?

住宅ローン購入時、手元にいくら残しましたか?

一億の住宅ローンを考えてます。
世帯年収は1900万ほどですが、今年12月に出産予定なので1200万+育休産休の手当が入ります。
出産は補助金から+30万くらいは自費になります。
私としては、頭金が多い方が良いのでなるべく多く払いたいと思いますが出産を控えているので350万くらいは手元に置いとくくらいが妥当かな?と考えてます。
皆さん購入時はどれくらい手元に残してますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

3〜6ヶ月分の生活費を残しておけばいいのかな?とは思います!

はじめてのママリ🔰

2000万頭金で入れて、
家電や車も買い替えを検討していたので、1000万程、残るようにしました!

ママリ

9,500万円でしたが、
頭金5,000万円ほど出しました!

低金利と言えども無駄なお金払いたくないですし。。。
ローン控除も上限ありますしね。

現金で1,000万円ほど残してます。(別途子供の貯金や保険投資などありです)

ママリ

残せるだけ残しました。
いわゆる借りれるだけ借りた感じです。

現金を残すのは350ぐらいで良いですが、私なら頭金を入れずに投資します。

はじめてのママリ🔰

もし、車を所有するご家庭なら800万〜1000万程は手元にはおいたほうがいいとらおもいます。

ママリ

子供のお金とは別に1000万残しました😊

はなのこ

物件が9700万、ローンは7200万で組みましたが、手元に残した金額は300万ぐらいでした!それとは別に私個人でも200万あったので何とかなるかな、と🤣結果何とかなりました。

フラット35なので、金利安くないし、なるべく頭金入れました!