
9ヶ月の娘が咳をしていて、痰が絡んだような咳になっています。機嫌は普段通りで熱もないが、病院で診てもらった方がいいか悩んでいます。最近冷房をつけて寝ていたので、冷えたのかもしれないと考えています。
9ヶ月の娘ですが、
一昨日くらいからコホコホと咳が出ており様子見していたのですが、昨日の夜ぐらいからゴホゴホと痰が絡んだような咳になっていました😢
熱は無く離乳食や母乳はちゃんと飲んでいて、
機嫌が悪いとかも無く普段通りですが、
病院で診てもらった方が良いですかね?😢
最近暑かったので、
夜も冷房つけて寝ることがあったので
それで冷えちゃったのかななんて思ってます😵💫
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
咳は自然にはなかなか治ってくれなかったり、眠りの妨げにもなるので、受診された方がいいかなと思います💦

nathuu
夜咳で寝苦しそうなら受診します!!
9ヶ月だとお母さんの免疫も切れてきて
うちの、次男もそのあたりから風邪引きまくりました😂

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!🙇🏻♀️
受診してシロップ貰ってきました☺️🔆
コメント