お金・保険 母子手当について、10万円程度の扶養外パート収入で13万円ほどの総収入がありますが、満額受給できるか不明です。市の満額年収制限は125万円で、詳細な所得が不明です。 母子手当についてなんですが、 今手取りで10万程度の扶養外パートです。 総額だと13万くらいだと思います。 この程度でも満額貰えないのでしょうか? 子供2人いて、市の満額の年収制限は年間125万円です 現在、、詳しい所得がわからなくて汗 大体の計算です 最終更新:2023年6月5日 お気に入り 1 パート 体 年収 扶養 はじめてのママリ🔰 コメント ♡♡ 年収で160万くらい、養育費なしならば満額もらえると思います🤔 源泉徴収票はお手元にありませんか? 源泉徴収票で昨年度の所得の確認出来ますよ😊 6月5日 はじめてのママリ🔰 去年から働き出したばかりでちょっとさっぱりです。 そんなにたくさん貰ってないので満額いけますかね? 今市役所いるんですが前年度所得を確認したら良いでしょうか? 6月5日 ♡♡ そうなんですね! そしたら児童扶養手当申請する窓口で聞いたら1番だと思いますよ😊 年末調整は会社でされてませんか?していたら源泉徴収票ももらえるはずなのですが... あとは養育費の有無や金額、いつから働き出したのかにもよるのでなんとも言えない部分はありますが、上記で記載した通り、総支給13万で養育費がないならば満額支給ですが、所得次第となります💦 6月5日 はじめてのママリ🔰 わぁ、詳しくありがとうございます! 離婚前でも相談できますかね🥲 会社に源泉徴収くださいって言ったら貰えるんですか? ちょっと会社に聞いてみます! 6月5日 ♡♡ 役所で相談出来ます、大丈夫です!🙆♀️ 自治体によっては実家に戻って同居ならば貰えない、とか様々なルールがあるのでその辺りも確認しておくと安心かなと思います😊 年末調整していれば出して貰えますよー!🙆♀️ 6月5日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!! 相談してみます🙌🙌 6月5日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
去年から働き出したばかりでちょっとさっぱりです。
そんなにたくさん貰ってないので満額いけますかね?
今市役所いるんですが前年度所得を確認したら良いでしょうか?
♡♡
そうなんですね!
そしたら児童扶養手当申請する窓口で聞いたら1番だと思いますよ😊
年末調整は会社でされてませんか?していたら源泉徴収票ももらえるはずなのですが...
あとは養育費の有無や金額、いつから働き出したのかにもよるのでなんとも言えない部分はありますが、上記で記載した通り、総支給13万で養育費がないならば満額支給ですが、所得次第となります💦
はじめてのママリ🔰
わぁ、詳しくありがとうございます!
離婚前でも相談できますかね🥲
会社に源泉徴収くださいって言ったら貰えるんですか?
ちょっと会社に聞いてみます!
♡♡
役所で相談出来ます、大丈夫です!🙆♀️
自治体によっては実家に戻って同居ならば貰えない、とか様々なルールがあるのでその辺りも確認しておくと安心かなと思います😊
年末調整していれば出して貰えますよー!🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
相談してみます🙌🙌