
コメント

一型糖尿病ママ
娘がそうでした
弟が生まれたのも重なりましたが、よりいっそう離れるのを嫌がり目線からいなくなると泣き叫びます
私は手作りのお守りを渡リュックに付けてました
寂しくなったらお守り握ってね、お昼寝終わったらお迎えに来るよと毎回伝えてるうち寂しそうな顔はしますが自分から教室に入るようになりました
一型糖尿病ママ
娘がそうでした
弟が生まれたのも重なりましたが、よりいっそう離れるのを嫌がり目線からいなくなると泣き叫びます
私は手作りのお守りを渡リュックに付けてました
寂しくなったらお守り握ってね、お昼寝終わったらお迎えに来るよと毎回伝えてるうち寂しそうな顔はしますが自分から教室に入るようになりました
「1歳」に関する質問
子供部屋ナシのご家庭で、1歳プレゼント。おすすめあれば教えてください😭 パズル系と運動系を今候補にしていますが、どうしても後者はスペースが必要で🥺 ウォーカーだと狭いウチはリビングダイニングを往復のみ🚗ジャング…
3人目を考えていて、 下の子は体外受精で授かって1歳になり、また体外受精しようと考えていて生理終わりかけのこの前、病院に行き先生と相談して 次の周期から移植していこうとなりました。 1歳の下の子はベビースイミン…
2月産まれたの6ヶ月ベビー 歩くようになってから 着せたいと思ってる服があります 何センチを買っておけばいいですか? 冬服です!でかめのつくりです! 今で8キロあって太もも太めの子です! 80だと来年の冬はジャスト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
お守り素敵ですね✨
うちも理解してもらえるようにお話ししてみようと思います。
一型糖尿病ママ
お守りを付けてからはなんだかんだ楽しく遊んでいるそうで、お昼寝の時にお守りを握って寝てるそうです。
お守りが難しければ送ってく時、迎えに来た時ギューってしてあげるのもいいかもです!
娘も抱きつくのが好きなのでたまにされます