
保育園で胃腸炎が流行中。嘔吐1度のみで、泣きすぎて吐いた可能性。元気そうなら受診不要。休ませることを検討中。
今日19時前に1度嘔吐しました。保育園で胃腸炎が流行っています。
嘔吐は1度のみで、嘔吐前は食欲がなく口元に食べ物を持っていっても首を振りいらない素振りを見せていました。祖母が来てくれた際にバイバイするのが寂しく激しく泣いてしまい、ゲポッゲポッとそのままお昼に食べたものを吐きました。多分激しく泣いてしまい吐いたのだと思いますが、泣きすぎで吐いたことがないので胃腸炎かも?と少し不安です。
嘔吐後はスッキリしたようで、いつものおちゃらけに戻り、「ゴクゴク」と水分を欲していたので少しずつ与えました。
初めての嘔吐だったことと、保育園で胃腸炎が流行っているので明日念の為休ませようと思いますが、元気そうであれば小児科の受診はしなくても良いのでしょうか?一応午前中に予約は入れました。
アドバイス頂けると嬉しいです。
- ゆぺ(生後7ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
胃腸炎の場合、次に飲むや食べるをすると基本吐きます。
数時間ずっと一口のむと吐く感じで吐きます。
なので飲んでもなんともなかったのなら胃腸炎ではないかもしれないですが、夜に吐いたものが昼に食べたものなら胃腸は少なからず悪くなってる可能性はあります。
ただ胃腸炎って吐きがひどいとかでない限り薬ってないんです。
吐くのがひどいなら吐き気どめもらう、吐いて飲み物飲めないなら点滴とかになるんですが、処方できるお薬もすくないので病院はひどくないなら慌てて特に必要ないです。

はじめてのママリ🔰
胃腸炎の可能性大ですね、、、
うちの子も急に吐いて、全然元気だったんですけど、次の日は大量に下痢が出てという感じで、感覚的にはかなり軽かったです。念の為病院へ行き薬も飲ませてましたがほんとに胃腸炎?と思っていたら上の子と私に強い症状が現れて大変なことになりました。
-
ゆぺ
流行っていると敏感になってしまいますね、、
まだ下痢してないので、明日お休みして様子見します🥲
胃腸炎だった時のことを考えると、嘔吐物の処理が甘すぎたので私に感染していないか不安で仕方ないです😂
回答ありがとうございました🥺- 6月4日
ゆぺ
嘔吐1度と書きましが、立て続けに2度吐いた の方があってるかもしれないです😵
大量に吐いたのでビックリしてしまいました💦
お昼の食べ合わせが悪かったのか、胃腸の調子が悪かったのか分かりませんが、体調が悪いことには変わりないので明日は一日おうちで休ませようと思います。再度嘔吐する様であれば受診を考えます。
ありがとうございました😌