
コメント

はじめてのママリ🔰
いま通っている幼稚園で5月に入ってからRSや風邪などが流行っており、クラスでもバタバタとお休みの子が増え、うちの子もとうとうRSになり2〜3週間お休みしてました。
完治してこの前からまた登園始めたのですが、他のクラスでインフルなども出ている様でまた行かせるのが怖くなってます😭
こう言う時って念の為お休みするべきなのでしょうか??
病み上がりだとある程度抗体が出てきてうつりにくいんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
いま通っている幼稚園で5月に入ってからRSや風邪などが流行っており、クラスでもバタバタとお休みの子が増え、うちの子もとうとうRSになり2〜3週間お休みしてました。
完治してこの前からまた登園始めたのですが、他のクラスでインフルなども出ている様でまた行かせるのが怖くなってます😭
こう言う時って念の為お休みするべきなのでしょうか??
病み上がりだとある程度抗体が出てきてうつりにくいんでしょうか?
「1歳7ヶ月」に関する質問
保育園に預けてるママさん意見ください🙇🏻♀️ 長くなります💦 娘は現在1歳7ヶ月。 私は去年10月に退職し、求職期間を経て12月初めに再就職しました。 前職のシフトは週4~5日の10:00~16:30 なので登園9時の迎え17時にして…
経験あった方教えてほしいです! 1歳7ヶ月の息子が一昨日腕を骨折してしまい、食べる時、寝る時、お風呂の時はなんとか出来ているのですが、歯磨きがほんとに噛ませるくらいしか出来ません。。 今までは暴れるので足の…
2人目が産まれるまでにやっておくといい事、何でもいいので教えて欲しいです! いよいよ臨月に入り、家族3人の時間(上の子は1歳7ヶ月)も少なくなってきたので、産まれてくる前にやっておけば良かった!ということをで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
もし感染症の不安があればお休みしても構いませんよ😊
ママの中である程度の登園基準を作ってみてもいいかもですね!
個人差はもちろんありますが、病み上がりの方が移りにくい印象はあります💭