
コメント

🫶🏻
普通に一緒に茹でてました😂

のん
大丈夫ですよー😂一気にやっちゃいましょ〜!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😂いつも別々やってました😂
ちなみにブロッコリー入れるならナスは流石にやめた方いいですよね🙄?笑- 6月4日
-
のん
アレルギーないならなんでも大丈夫だと思います🙆🏻♀️
ただナスは色出るので私は別でやります。笑
ナス茹でるんですか?💦- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、ナスは別ですよね笑
え!茹でます!茹でないんですか?笑 レンチンですか?- 6月4日
-
のん
何に使います?😂
ナスは焼く、レンチン、味噌汁に入るのどれかです😂- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子焼いたの食べれなくて、一度くったくたに似てそれを冷凍して、食べさせるとき味噌汁とか何かしらに混ぜてます😅
レンチンだとなんとなく火が通ってるか不安なんですが、でもレンチンの方めちゃくちゃ楽ですよね😓- 6月4日
-
のん
1歳児ですよね!?
ナス食べるんですか😳すごい!
そしてめちゃくちゃ手間かけてすごいですね✨
ナスって生でも食べれるのでレンチンで大丈夫だと思いますよ🤣- 6月4日
-
はじめてのママリ🔰
え!!!1歳児ってナス食べないんですか?!
- 6月4日
-
のん
上の子4歳でも食べないです笑
下の子野菜大好きですがナスだけは食べないですよ😂- 6月4日

たんぽぽ
初めて食材じゃなければ、なんでも一緒に茹でてます😁
ちなみに、うちの子2人ともナス好きです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ナス好きなんですね✨
結構いつも味噌と醤油出汁で片栗粉絡める系が定番何ですが、おすすめありますか?!✨
ブロッコリーってなんか汚れ出てくるイメージで、ナスとか切った状態だと剥き出しだし、何かもろに汚れつくかなとか思うと一緒に茹でないようにしてたんですが、一緒でも大丈夫ですかね?笑- 6月4日
-
たんぽぽ
ナスの煮浸しは好きみたいです😊
でも、うちの子たちはなんでも食べるので、焼きナス(塩味なし)でも平気なので、参考にならなかったらすみません💦
ブロッコリーは、切ってからタッパーに水と一緒に入れて振ってます。
これで大体汚れは取れてると思います。
汚れ残ってたとしても、そのブロッコリーを茹でて食べてるわけですし、同じことかなと。- 6月4日
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😂いつも別々やってました😂
ちなみにブロッコリー入れるならナスは流石にやめた方いいですよね🙄?笑
🫶🏻
気になる時は小分けにしてジップロックとか何かに入れて一気に茹でてました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます☺️!
ジップロックで茹でれるのしりませんでした!ありがとうございます☺️!