※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちーモチモチモチモチモチ
子育て・グッズ

母乳の出が心配で、食べたり飲んだりで出るものがあるか知りたいです。赤ちゃんが2時間おきに泣くので、母乳が足りていないのか不安です。

これを食べたら、飲んだら、母乳がよく出るものってありますか!?
2時間おきに乳くれと泣かれるので、
あんまり出てないのかな?と。。

コメント

ゆゆゆ

白米いいみたいですよ☺︎
うちも2まだ時間おきとかなので大変です!

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    白米!
    そういえば最近あまり食べてませんでした∑(゚Д゚)
    生後1ヶ月だと、2時間おきは普通なんでしょうか。。

    • 1月31日
  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    うちはたまに3時間おきがでてきましたが基本2時間おきです!
    夜とかつらいですがお互い頑張りましょ☺️

    • 1月31日
  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    夜つらいです笑
    授乳して座ったまま寝たいくらいですw
    はい!がんばりましょう(*⁰▿⁰*)我が子のためなのでー!

    • 1月31日
YuU·͜·ೢ ⋆*

母乳出ない時はお餅1つ
食べてました♪♪
そうすると母乳も出てお餅の
母乳なんで腹持ちもいいそうです♡

ただ食べすぎるとおっぱい
詰まるので出ない時は1つだけ!
とした方がいいです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    お餅もいいんですね!
    そして腹持ちもいいとは(*'▽'*)素敵アイテム!
    こないだお餅買ってきたばかりなので、明日食べてみます(๑•ૅㅁ•๑)

    • 1月31日
m ❤︎

とにかく白いご飯がいいと聞き、初期の頃は死ぬほど食べてました!

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    死ぬほど!笑
    旦那のダイエットに付き合って、白米あんまり食べてませんでした💦
    明日から白米積極的にとっていきますー!

    • 1月31日
HK*

豆乳のんでましたよ~(^^)

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    豆乳もいいんですねー!
    豆乳好きなので試してみます!

    • 1月31日
ぽん

とりあえず代表的なのは白米、おもちですかね😃💡
ただ、お餅は食べ過ぎ注意です。。

あとは水分をたっくさん取ってください💡

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    白米とお餅は定番なんですね!
    水分は、お茶とかでもいいんでしょうか??お水ですか?

    • 1月31日
  • ぽん

    ぽん

    お茶系はカフェイン入ってないものがいいですね😄もちろん、常温水も良いですし、ルイボスティーもよく飲んでました!

    • 1月31日
パル子

とにかく暖かい水分を馬鹿みたいに飲んでました!あとはミルクアップハーブティとかも飲みました!効果は人それぞれみたいですが、白飯は気持ち多めにたべて、具沢山味噌汁がいいそうです!

私は実家でたら汁ばっかりたべてましたよ(笑
でも、1ヶ月なら2時間おきって普通じゃないですかね?私は4ヶ月過ぎまで泣かなくても2時間おきにあげちゃってました(´д`)

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    ミルクアップハーブティははじめてききました!タンポポ茶みたいなもんでしょうか?
    お味噌汁もいいんですか!基本的に和食がいいんですね(๑•ૅㅁ•๑)!
    1ヶ月は2時間おき普通なんですね。。3時間くらいは寝てくれるもんだと思ってました|ω・`)

    • 1月31日
ゆっこ

こんばんは!

お餅とか生クリームとか食べるとおっぱい沢山作られるっていいますよね~我が家も1ヶ月の頃は2時間ももたないことも度々で3時間もったら奇跡だと思ってました😂笑

今思えばおっぱいで泣いてるなーと思ってたのは全てがそうではなかったのかなー?と思います🙈くちざみしいとかだっこしてて欲しいとか・・・
判断難しいですよね😂母乳が足りてるかはなく頻度ではなく体重チェックでやった方がいいと思います😆

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    こんばんはー!
    生クリームもいいんですか!生クリームはどうやって摂取しましょう。。そのまま飲むわけにもいかないし。。スープとかですかね?

    とりあえず泣いたらおっぱい咥えさせると泣き止むので。。そうしてるんですが
    そういえば食いつきが悪い時があって
    5分もしないうちにウトウトして寝ちゃう時あります。
    口が寂しいだけなんですかね|ω・`)

    • 1月31日
きなこ

身近にあるものなら白米とか根菜類ですかね。
あと、飲み物ならハーブティー(AMOMAミルクアップブレンド)が効果ありました✨

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    ミルクアップハーブティ!
    そんな素敵アイテムがあるなんて知りませんでした。タンポポ茶みたいなものでしょうか?
    産院でごぼう茶を飲むように勧められて、クソ不味かった思い出があって。。
    ミルクアップハーブティは美味しいですか。。?

    • 1月31日
  • きなこ

    きなこ


    私はハーブティーがもともと好きな方ではないので、初めて飲んだときは「何これっ😖カレーみたいな匂いがする(笑)」って感じでしたが、慣れれば美味しく思えて来ました😅(笑)
    ちなみにタンポポ茶も試しましたが、私にはあまり効果を感じられず…ルイボスティーとかも試してみましたが、結局ミルクアップブレンドに戻りました。

    安いものではないですが、母乳量に不安があった私は栄養摂取が離乳食メインになるまでずっとお世話になってました。

    • 2月1日
まみーぽこ

私は
たんぽぽ茶、お餅が効きましたよ♡

1ヶ月で2時間置きならまだ大丈夫かもですよ!^ ^
私の娘は足りない時は30分も経たずに泣いてました!!

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    2時間おきは普通なんですね(๑•ૅㅁ•๑)!
    もっとぐっすり寝てくれるもんかと思ってました。
    タンポポ茶はネットとかで購入してましたか??薬局とかで購入できますか?

    • 1月31日
  • まみーぽこ

    まみーぽこ

    完母の時は2時間置きが基本で足りない時はもっと間隔が短かったです!
    お母さんは辛いですよね(-_-)zzz

    薬局のベビー用品のところに売ってますよ♪
    あと西松屋とかアカチャンホンポでも売ってますよ!

    • 1月31日
  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    泣かれてもイライラはしませんが、やっぱり寝不足になるのはつらいですよね笑
    薬局にも売ってるんですね(*⁰▿⁰*)
    タンポポ茶っておいしいですか?飲んだことないのですが。。
    産院でごぼう茶を飲むようにいわれて支給されてたんですが、クソ不味かった思い出があって。。笑

    • 1月31日
ちび➰ず

ココナッツオイルが効果的でした私の場合は

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    ココナッツオイル!なんだかおしゃれ(๑•ૅㅁ•๑)!
    スーパーに売ってるんでしょうか!?

    • 1月31日
  • ちび➰ず

    ちび➰ず

    スーパーにも売ってあると思います
    私はコーヒー牛乳にもココナッツオイルが入ってるので一日一杯のんだりしてました
    普通のココナッツオイルは、温かい飲み物に混ぜてのむと良いですよ冷たいのだと溶けにくかったので

    • 1月31日
りーたん

お味噌汁と餡子の和菓子がいいみたいです。
私は子供が最後4、5カ月から牛乳アレルギーと判断されてから完母で必死に一歳2カ月まで飲ませてましたが、卒乳して半年以上経ちますが今だに母乳が出てきます。
味噌汁は出産前の里帰りから今も毎日欠かさず飲むようになっています。^ - ^

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    お味噌汁!やっぱり基本は和食なんですね(๑•ૅㅁ•๑)
    牛乳アレルギー、うちの子もあるんじゃないかとビクビクしてます。私自身、小学生くらいまでアレルギーで飲めなかったので。。
    お味噌汁毎日つくるようにします!大好きなので(*゚▽゚*)

    • 1月31日
1214

根菜は良く母乳が出ますよ٩( *˙0˙*)۶
あとは水分しっかり摂って、ご飯を食べたりしたら大丈夫です🙆

まだ1ヶ月ですし頻回授乳が普通だと思います🤔
私は1ヶ月の頃はおっぱいしまわなくてもいいんじゃ??ってくらい授乳してましたよ♡笑

  • もっちーモチモチモチモチモチ

    もっちーモチモチモチモチモチ

    根菜もいいんですね!
    大根とかごぼうとかですかね。。?

    そうなんです!
    おっぱい出すのめんどくさくなってきました!笑
    だからと言って出しっぱもできないのでしまいますが。。笑
    犬とかが羨ましくなります笑

    • 1月31日