コメント
Rmom🤎
時短で復帰しましたが子供が
熱熱熱のオンパレード💭
あれはさすがにしんどかった
です。義実家・実家近いけど
共働き、1日子守りお願い
した事ないのでお互いに不安、
いくらでも出来るけど1日は
厳しい、、、と言われてしまい、
結局私が休むか旦那が休むか、
病児保育登録してありますが
利用するのに後ろめたさと
いうか具合が悪いのに母親は
仕事優先なんて可哀想で。
挙げ句の果てに上司から
パワハラ受けて精神的に
崩れてしまい退職しました💭
Rmom🤎
時短で復帰しましたが子供が
熱熱熱のオンパレード💭
あれはさすがにしんどかった
です。義実家・実家近いけど
共働き、1日子守りお願い
した事ないのでお互いに不安、
いくらでも出来るけど1日は
厳しい、、、と言われてしまい、
結局私が休むか旦那が休むか、
病児保育登録してありますが
利用するのに後ろめたさと
いうか具合が悪いのに母親は
仕事優先なんて可哀想で。
挙げ句の果てに上司から
パワハラ受けて精神的に
崩れてしまい退職しました💭
「ココロ・悩み」に関する質問
育児ノイローゼ対策教えてほしいです 辛いです。涙がとまらないです 買い物途中や運転中、料理しながらも涙がとまらないです🥲なにに泣いているのか、もうなにがなんだか… 漢方抑肝散1ヶ月飲んでもあまり効果がない気がし…
3歳3ヶ月の療育に通う息子がいます。 2回目で支援計画をいただいて来ました。 家ではできることが目標になっており 本当はできるのになぁという気持ちになりました。 専門の先生がアセスメントして書いたものなので 親か…
夫に対して怒りが湧くと 抑えられず、ガーっと言ってしまいます。 半年に一回くらい。 怒りが湧いて抑えられない時は 自分で考えられる理由としては 大体、疲れ、体調不良、メンタル不調が重なっている時 だと思います。…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ゆーまま🔰
気持ち分かります💦
預けてまで仕事優先していいのか後ろめたさ感じますよね😫
上司からのパワハラ、、辞めて正解だとおもいます。
精神的にやられてまで、続ける意味はないですよ😫
Rmom🤎
気持ち分かって頂けて
嬉しいです😢
中には病児保育あるじゃん!
って病児保育に預ける前提で
話される方もいるので、、、。
私がこの発言をするのも
なかなか勇気がいります😞
私は幼少期、シングル家庭
だったので具合悪くても
母親に看病してもらうって
ことがなくて、、、寂しい
思いを結構してきたので、
息子には風邪引いたらママや
パパがいるよ、寂しくないよ
って意味で休んでます😢
会社側からしたらもちろん
休まれるのは困るかと
思いますが、パワハラまで
されるなんて、、、世も末だ。
って思いました。
ゆーまま🔰
病児保育もすぐに預けれる自由さはないし、現実は母親が休むパターンが多いと思います💦
そんなに体調悪くする?また〜?って思う人もいますが、ほんとにループですよね😫
熱がある以上保育園預けれないし💦
なんで女性だけそんな思いしてまで働かなあかんのかな。とまで思いますよね。
まだまだ現実は理解ない職場のが多そうです💦