
周りの目を気にするタイプで、克服したいと思っています。同じような経験をした方のアドバイスが欲しいです。
周りの目を凄く気にする方で、それを少しでも克服できたって方いますか?
私が凄く周りの目を気にするタイプで‥
勝手に落ち込んで、勝手にしんどいです😭
主人に言っても全然わかってもらえず、気にしても仕方ないやん、気にしてもしんどいだけやでって言われて‥確かにって思うのですが‥なかなか切り替えられず😭
というか、気にするのが普通だと思ってたので、主人みたいに気にしない人種がいることにビックリするぐらいです😂
同じような方で、少しでも克服できたよって方がいれば教えてほしいです😫
- 3度目のままり🔰(1歳8ヶ月)

はじめてのままり🔰
わたしもめっちゃ気にしいタイプです💦でも最近はきっと自分だけそう思ってると思うから大丈夫とその場で心に言い聞かせてます💦

すいか
どんなカッコ良くて素敵な芸能人でも、絶対好きな人と嫌いな人いますよね(•‿•)
友達でもそうですが、どんないい子でも、嫌いな人はいると思います。
だから、人間、周りの人全員にに好かれるのは絶対に無理。なので、自分が好きな人とだけいい関係を築こうと思ったら、すごく楽になりました(*´ω`*)

退会ユーザー
私も同じタイプで、勝手にどんどん自分を追い込んで落ちていく事があります、今でも😭でもそんな時は『大丈夫。いろんな人がいて良いんだ。』と、自分に言い聞かせています。いろんな人がいて良いんです。自分だけがダメな人間なわけじゃない。いろんな人が居ていい。
そして、振り返ったときに、あの時あぁ言ってしまったな…とか、もっとあぁすれば良かった…とか思ってしまう時は『でもあれが私の精一杯だった😊』と自分自身を認めるようにしています。

はじめてのママリ🔰
私もです!
そういう系の自己啓発系のブログ、心理学の本を読み漁りました!
スピリチュアル系はダメです。意味ないです。
調べて行くと、母親が関係しているらしく、子供時代から紙に書き出し、嫌だった事など、自分と何回も向き合いました。
3年くらい経ち、だいぶ良くなりました。
無料のブログも沢山あるので、探してみて下さい!
コメント