
コメント

みにとまと
時っ感タイマーがオススメです!私も同じことをママリで相談してアドバイス頂きました。Amazonで売ってます!!

🐻❄️
上の方もおっしゃってますが、時っ感タイマーおすすめです🙌❣️
うちの上の子も食べるの遅く、ダイニングテーブルからはテレビ見えないのですが、放っておくと一時間とか経ってます😮💨
3歳頃からタイマー使ってますが、まだ時計読めませんが時間が減ってく感覚が見えるのであと少しになってくと「5になっちゃった!食べなきゃ!」と言ってパパっと食べてます🏃♀️
-
はじめてのママリ🔰
うちも気付くとすごい時間たっててボーッとしてるんです😩
今も時計みてここまでだよ!って教えてるけどダメで…
時っ感タイマー調べてみます🧐- 6月6日
みにとまと
スクショしてきました⏰
時間が減っていくのが見えるので、時計が読めない子でも分かりやすいと思います😊
はじめてのママリ🔰
やはりみなさん相談してますよね😂
スクショまでありがとうございます😊
時っ感タイマー見てみます!!