
コメント

退会ユーザー
もし可能ならみんなが絶対みるところに
冊子の集金をするので準備お願いします
なるべくお釣りの無いようお願いします
お手数お掛けしますが〜
金額
日時
と貼っておいて
当日冊子とお金を交換
冊子に付箋貼っておくか
名簿作ってチェックかしたら
確実かなと思います🤔

退会ユーザー
メール、文面、会議、朝礼等で職場内に一斉集中する方法ありますか?
あれば
〇〇日までに〇〇円お願いしますと一斉周知して、
10人は期限内に出してくれるとして、残りの5人にメール一斉送信して、それでも渡してくれなかった人だけ個別声掛けします☺️
-
もち
教えていただきありがとうございます!
メールで周知する方法があります😊
例えば6/8に配布しますので、お金は私に持ってきてくださいって感じでしょうか?- 6月4日

ママリ
私のとこは、金額と15人の名前を封筒に書いて、入れた人から自分で名前消します。
順番に封筒回してくれたり、出勤簿のところに置いといてくれたりして、おおかた集まってから担当に戻ってきます!
お金入れる時は誰かに見てもらう、がどの集金でもルールなので金額合わなかったことは今までありません😊
-
もち
教えていただきありがとうございます!
ルールが出来上がってる職場だとやりやすくて羨ましいです✨
私は4月に入社してまだ職場のルールがわからなくて…
しかも出勤簿は他課と共同で使用しているので使えそうになくて💦
でも私でやり方を確立すればいいですもんね!
ルール確定に頑張ります!笑- 6月4日
もち
教えていただきありがとうございます!
メールで通知は出そうと思ってたんですが、冊子を配布してお金は自分の席に持ってきてもらうっていう方式ですかね?
それだと休みの人がいてもチェックが楽ですね✨
退会ユーザー
私はお金と冊子は交換がいいと思います🥺
貰った貰ってないで揉める可能性もあるので😭
回るのか来てもらうのかは
どちらでも良いと思います🙌🏻
もち
やっぱり交換がいいですよね!
まだ大元の配布日が確定してるわけじゃないので、確定したら私が配布する日と集金日等連絡してみます☺️
結構厚めの冊子なので一度配ってから集金してまわる方法にしてみようかと思います!
不慣れなもので色々教えていただきありがとうございました!!