
コメント

はじめてのママリ
3歳と1歳ですか2人共やんちゃタイプです!
何かあってからでは遅いので公園は旦那がいる時しか連れていきません😭
買い物も上の子が幼稚園に行ってる時に下の子だけ連れて行ったり、友達と遊ぶ時は家で遊んだり、、
どこ行っても走り回って外出がしんどすぎて出歩くのが憂鬱になっています( ´:ω:` )
はじめてのママリ
3歳と1歳ですか2人共やんちゃタイプです!
何かあってからでは遅いので公園は旦那がいる時しか連れていきません😭
買い物も上の子が幼稚園に行ってる時に下の子だけ連れて行ったり、友達と遊ぶ時は家で遊んだり、、
どこ行っても走り回って外出がしんどすぎて出歩くのが憂鬱になっています( ´:ω:` )
「買い物」に関する質問
産後、1週間くらいで上の子の幼稚園行事とか 参加したよって方、 自分の体調面とかでどんなこと気をつけましたか?🥺 土曜日に幼稚園の夏祭りがありますが 学年で時間決まってるので2時間しないくらいで 終わります🙆♀️…
支援センターに馴染めません💦 息子が7ヶ月になり、まだうつ伏せしかできませんが、家ばかりにいるので刺激になればと近くの支援センターに行きました。 何度か行きましたが、周りの人たちがママとして小慣れている?感…
イヤイヤ期しんどいです。いつまで続きますか。今2歳半年にもなってないですが、SNSとか見てると3歳の子のイヤイヤの投稿とか見て、まだまだつづくのかとおもうと、、、買い物もまともにできないし頼れる人もいないしで😭
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります😭外出好きなのに行くとイライラするので悲しくなります😂
はじめてのママリ
早くゆっくり買い物したい、ゆっくり外食したい、ゆっくり旅行行きたい、、と毎日思いながら生活しています🥲笑
はじめてのママリ🔰
ゆっくり何かできるのって幸せだったんだなと思いました😂笑
まだ先は長いですね🥲