
コメント

はじめてのママリ🔰
6.4に産休入りなら6.20まで働いてないので第一子さんの分に関しては完全月満たしてないです☺️
。
2人目は賃金支払基礎日数11日以上あればカウントされるので減りますね😓
給料明細はお持ちではないでしょうか??
はじめてのママリ🔰
6.4に産休入りなら6.20まで働いてないので第一子さんの分に関しては完全月満たしてないです☺️
。
2人目は賃金支払基礎日数11日以上あればカウントされるので減りますね😓
給料明細はお持ちではないでしょうか??
「育休手当」に関する質問
育休手当について 1人目の育休が2歳までで終わり、保育園に受からず 会社では手当は出ないけど3歳までは育休が取れる事になってます(3年目は休職扱い) その間に2人目を妊娠しました 1人目の育休終了から2人目の産休開始…
0歳から保育園に預けた方に質問です🙋♀️ 初マタです。 安定期を目前に控え、ようやく保育園について調べ始めました。 事前情報はほぼゼロです。 まだ先の話ですが、体調さえ問題なければ産後半年程度で仕事復帰したいと…
愚痴です、きいてください。 これは私にも非があるとは思うのですが、、 5月に出産をし育休を一年取っていますが、少し前に職場から連絡があり、育休手当がおりないと言われました。 ショックでたまりません。 子供を1人…
お金・保険人気の質問ランキング
おと
やっぱりそうですよね…… 総務の人に「産休育休手当は連続なので変わらないですよ〜」なんて言われましたが、締め処理全部やってからやめようなんて考えなきゃ良かった……😫
その月の給料明細を、引越しの時にどこかにしまってしまって直近の、育休中の明細しか見当たらず😭💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
育児休業給付金の支給決定通知書もお手元にないですか??
あとは今もらってる給付金の金額から賃金月額は分かるのでそこから導き出すってのもできなくはないです🙆
おと
ありがとうございます😭
今、支給通知書が手元になく…… 手当は約244,000円貰っています💦
おと
度々すみません!今回の通知書あったんですが、どこが必要でしょうか?
はじめてのママリ🔰
今って50%になってますよね。
なので支給額が賃金月額になります。
上の方に賃金月額いくらってなってませんか??
おと
丁寧なご説明ありがとうございます😭
50%です!そうですね、支給額が賃金額です!そうなると、2人目の育休手当からは、ここから1/12ぐらいの金額が減るということになるのでしょうか?手当の計算方法がよく分かっておらず、質問ばかりになってしまって申し訳ありません💦
はじめてのママリ🔰
最後の6月の明細がないとどのくらい減るかまでは分からないです😓
2021.5.21〜6.3までで完全月満たしてそうですか??時給制ならギリギリ10日かなあと思いますが。
おと
ありがとうございます!
4日まで働いていた気もするとで、それも含めて総務の人に確認してみます!💦 育休を連続でとれるとは、当時は考えてもなかったのでちゃんと考えて出勤すればよかったと後悔です……😅
色々とご相談に乗って頂き本当にありがとうございました🙇♀️