

y u u 𓂃 𓈒𓏸
1人目が陣痛からの破水でした!
2人目以降から破水が先でした😊
破水しても、うちはおりもの?尿漏れ?って感じでチョロ程度の量だったので、
どっちなんだろー🤔って冷静でした笑
とりあえずナプキンしとくかって感じです😂

はじめてのママリ
1人目陣痛からで、2人目3人目は破水からでした!
夜中トイレに目が覚めたのか?身体が何か察知したのか?トイレ行こうかなと布団から立ち上がった時にジョーっとでました😂
2人目も3人目も出方、出るタイミング全く同じでした!
破水に備えてナプキンとか毎日してたら安心だと思います!
私はナプキンが好きじゃなくて、2回とも何も付けてなかったのでパンツとズボンが濡れました😂
その後病院に行く時にはいつ出るか分からないのでナプキン付けていきましたよ😊
もっと大量な破水の方もいると思うので、そうなると布団も水浸しだと思うとナプキン付けときたいですよね💦
-
はじめてのママリ
布団には防水シーツや、おねしょシーツのようなものを引いておくのもいいかもしれません!
昼間にくる破水はどこでいつ来るか予想つかないから、やっぱりナプキンつけておく(大きめの)のが1番安心ですね☺️- 6月3日
コメント