ココロ・悩み 自閉症の検査結果は、全体的な評価と発達項目ごとに出ますか、それとも特性によって重さが判断されるのでしょうか? 3歳の自閉症がいます。 今度自閉症の重さ、特性を調べる検査をすると言われたのですが、どのような形で結果が出ますか? 全体的な評価として出るのですか? 発達検査のように社会性・言語等の項目ごとに結果が出ますか? それともこんな特性がありますだから重いです、軽いですみたいな感じなのですか? 最終更新:2023年6月3日 お気に入り 5 3歳 体 はじめてのママリ🔰 コメント 退会ユーザー どんな検査種類か言われましたか? 6月3日 退会ユーザー 重さ調べる検査したことないですが、知能検査しました🤔 どのぐらい知能もってるかはやりDQ軽度~重度でわかります。 6月3日 はじめてのママリ🔰 検査名がわからないのでここで質問しました。知能検査とは言われていません。 6月3日 退会ユーザー そうなのですね💦 二人とも自閉症で、重さなど調べたことなくです。 先生と話して自閉症スペクトラムと言われました🤔 自閉症特性調べる検査あるのですね👀‼️知らなかったです😅 お役人立てずスミマセン💦 6月3日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
重さ調べる検査したことないですが、知能検査しました🤔
どのぐらい知能もってるかはやりDQ軽度~重度でわかります。
はじめてのママリ🔰
検査名がわからないのでここで質問しました。知能検査とは言われていません。
退会ユーザー
そうなのですね💦
二人とも自閉症で、重さなど調べたことなくです。
先生と話して自閉症スペクトラムと言われました🤔
自閉症特性調べる検査あるのですね👀‼️知らなかったです😅
お役人立てずスミマセン💦