![たろうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家で補助便座使ってますか?
うちの年長の次女はかなり前から補助便座使わなくなったので、もう補助便座が家になくても大丈夫かな?と思います。
無ければできるようになるんじゃないでしょうか?
小学生になっても補助便座を使わないとできないようになると、小学校に行ってる間我慢するようになって便秘になりそうです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小学校にもよると思うのですが、娘の学校は低学年のトイレは小さめですよ〜
-
たろうちゃん
大きいのと小さいのあるとは思いませんでした!😳
それなら安心ですね♡
行く予定の小学校に問合せしてみようと思います💦
回答ありがとうございました😊- 6月3日
たろうちゃん
コメントありがとうございます😊
やはり小学校のトイレは大人用と同じ大きさですか?😅
はじめてのママリ🔰
基本大人用だけど、小さいのもあるようですよ💡
たろうちゃん
ナルホド😳そんなパターンもあるんですね!
学校でうんこ我慢は可哀想なので、行く予定の小学校に問合せして、小さいの無いなら息子と相談して進めていこうと思います。
有り難うございました!😄