※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🔰
妊娠・出産

妊娠17週でつわりは収まったが、疲労感が強く、眠気やだるさが続き、仕事や家事が進まない。同じ経験の方いますか?

妊娠17週✨
つわりが落ち着いてきて、
仕事も行けるようになりましたが、

毎日疲労感がすごい💦
全然無理してないのに
常に眠気、だるさがすごいです💦
仕事も家事も進みません!
1人目こんなに身体しんどかったかな〜💦
同じような方いますか?( ; ; )

コメント

ママ

まったく同じです😂
私もつわりが終わったのに、
身体がしんどいです😭

1人目の方が体調良かったです☺️
これが出産まで続くのはきついです😭

  • さくら🔰

    さくら🔰

    しんどいですよねー😭💦
    1人目のときは、つわり終わったら沢山食べたいもの食べれたし、遊びに行ったりして元気だった覚えがあるのですが…
    身体が言うこと聞いてくれません🥺💦
    お互い徐々に回復するといいですね🥺✨

    • 6月3日
ばた

同じです😳!
1人目は気持ち悪いのがなくなったら元どおり!って感じだったのに、今回は気持ち悪いのが終わっても眠気と無気力はなくならなかったです🫠
気持ち悪いのが15週には終わって、19か20週には無気力なんかもなくなってあちこち出かけられるようになりました🥳

  • さくら🔰

    さくら🔰

    わかります❗️つわり治ったら元通りって感じでしたよね✨
    今回しぶといですが、
    ばたさんの言葉に希望が持てました🤩
    私も無気力、眠気が治ってあちこち出かけられるようになりたいです✨
    ありがとうございました✨

    • 6月3日
はじめてのハナコ🔰

終わる時期は違いますが私もつわり終わってからしばらくは何するにもしんどかったです💦
多分あまり動けなかったり食べられなかったりして体力落ちたせいだと思ってます。

あと、今同じくらいの週数ですが、眠気とだるさがすごいです!
胎盤が完成したことや、血液が増えて薄まってるせいでだるさなどがあるらしい、とここの相談の回答で読みました!
意識してタンパク質と鉄分摂取すると改善するとのことだったので、私は鶏胸肉とかほうれん草とか意識し始めました!

  • さくら🔰

    さくら🔰

    なるほど!身体の中で赤ちゃん育てるためにいろいろなことが行われてますもんね!
    妊娠してからお通じも良くないので、もっと腸活を意識しようと思っていたところなので、タンパク質と鉄分も気を付けてレシピ考えようと思います✨
    ありがとうございました😊

    • 6月3日
初めてのまま。

全く同じです(т-т)
悪阻が落ち着いたと思ったら、何をするにもダルさが先にきてしまってやる気ゼロです💦一日中ベッドもしくはソファでグーダラしてる日が多いです。このままだったら太るなー思っても身体がついてこないです🤣🤣

  • さくら🔰

    さくら🔰

    あれから少し動けるようになりましたが、今日も結局日中は横になってました💦
    本当に、身体がついてこないですよね💦かと言って食べづわり傾向なので太ってきました💦

    • 6月10日